カメラ・写真掲示板過去ログ(021)
(2003年06月29日〜2003年12月15日)

次の過去ログ022へ

掲示板メニューへ戻る


(無題) 投稿者:我輩(管理者)  投稿日:12月15日(月)14時08分8秒

■しんやさん

>とある飲食店での食中毒にかかり

原因の特定が大変だったんじゃないでしょうか。少なくとも1日に3食は食べるでしょうから。でもライカが買えるとは・・・。

■谷口さん

お久しぶりです。
そうですか、大河内水力発電所の近くなんですか。
でも私は逆に、外観を見ることが出来ませんでした。どれほどの大きさのダムなのか、実際に見たかったんですが、時間的に余裕の無いツアーでした。


大河内水力発電所 投稿者:谷口  投稿日:12月15日(月)11時07分6秒

我輩さんこんにちは、谷口です。
大河内水力発電所に行かれたんですね。私近くに住んでいながら行った事がありません。
中はあんな感じなんですね。外からしか見たことないんで知りませんでした。
だいたいツアーがあるなんてことも知りませんでしたし、、、
私もまた行ってみたいですが、原子力発電だけでなく火力発電所や水力発電所も、電力供給の自由化で施設維持の質が下がって大変とのことで、チャンスはもうないかもしれません。


食中毒補償 投稿者:しんや  投稿日:12月14日(日)18時49分45秒

とある飲食店での食中毒にかかり、一週間分の休業補償で購入しました。怖いですね。食中毒。
やりとりに辟易いたしましたが。ライカに化けてくれました。
スキャナーも上に積み上げるようにコンポーネント化してほしいですよね。
過去のシステムコンポブームの時は、たしか430ミリという業界寸法ができていたような。
パソコンもそんな風にしてほしいですね。
今のところ、押さえつけるガラス面の清掃にえらく手間がかかっています。
ライカのシャッター速度チェックをテレビ画面撮影で試してみたのですが、F3でとるとシャッタースピード系列があわないのですね。おおよそでもとおもって撮影したら、肝心の低速は測れないのですね。
残念・・・・

アマキン様>いいですよね。あの大きさといい、握り具合といい、FAは。
年末のお楽しみにばっちりですね。


FA 投稿者:我輩(管理者)  投稿日:12月14日(日)02時37分8秒

■アマキンさん

FAを買ったんですね!
私もFAはかなり好きです。ダイヤルが実にオーソドックスです。ちょっとモード切替が分かりづらいところもありますが、でも良いカメラです。出張帰りに買える値段だったのでしょうか。まあ、メーカー修理不可能な電気カメラだから、下落しているというのもあるのでしょう。

>年末最後の買い物?

いやー、まだ早いのでは?(笑)


■しんやさん

>ライカはその補償金で買いました。

補償金?

>今はGT9600です。

GT-X700はかなり良いようですよ。どうですおひとつ?


風邪に・・・ 投稿者:しんや  投稿日:12月13日(土)01時06分12秒

我輩さま>
風邪に改源・・・
普段薬をほとんど飲まない私はこのなんだか昔からある薬でいつもころっと風邪を治しておりました。
しかし、10月初頭。寝ても覚めても苦しいばかり。なんと食中毒だったのです。
ライカはその補償金で買いました。
今日研究対象を調査する必要があり、いつものF3とPCニッコール28で勇んでいきますと、なんだかライカをなで回していたのか、大きく重く感じました。しかし、撮影するとなんとも精密な感触。
うむ・・・
熱が冷めたような。ああ改源飲んだような。古いタイプの薬だけど、俺には効くな・・・・
私もマイクロテックの3パスフィルムスキャナーもっていました。あのころの画像今見ても美しいです。次のクールスキャンは黒のノイズがひどかったですね。
今はGT9600です。
上からガラスで押さえて使っていますよ。中版対応は買えないな・・・

しかし相変わらず、シフトのグリースがきれて、ときどきシフトがすとんと落ち込んで三脚撮影も結構手こずりましたが・・・


いしかわさま>きれいなHPですね。正方形に僕もあこがれるな・・・



本当ですか? 投稿者:イシカワ  投稿日:12月12日(金)13時32分31秒

あれ?てっきり我輩さんとばかり思っていました。
昨日はサイトを歩き渡っていましたので、違う方のようですね。
失礼いたしました^-^;。


えっ? 投稿者:我輩(管理者)  投稿日:12月12日(金)12時24分19秒

>ホームページへの記帳ありがとうございます

そ・・・それは別の方のようですよ(汗)


記帳ありがとうございます。 投稿者:イシカワ  投稿日:12月12日(金)10時42分58秒

ホームページへの記帳ありがとうございます。我輩さんのコメント(雑文)にはいつも「そーそー」とか「なるほど」など共感させられっぱなしです。カメラ好きでないとわからない感情などもみてとれてとてもおもしろいです。僕は最近(ここ1年弱)全然更新していないのでコツコツと更新されている姿勢にも尊敬させられます。写真お褒めいただいてありがとうございます。ホームページには書ききれていないのですが、最近では自家製カラープリントをしています。事務所の風呂場でラッキーのCP32が回っています。写真を撮ることもとても楽しいですが、プリント(焼き)もとても楽しい作業です。我輩さんに見習って、またHPの更新をしたいと思います。また更新したらご連絡いたしますので、その時はまたお越しください。ではまた^-^。

http://www.f-diary.net/6x6club/index.html


年末最後の買い物? 投稿者:アマキン・スカイウォーカー  投稿日:12月12日(金)08時19分47秒

我輩さん、お早うございます。
出張の疲れですか?お互い気を付けましょう。

私は出張の帰りに新宿のカメラ屋で「FA」を買っちゃいました。
最初はF3を物色してたんですが良いのが無かったので
他の機種を見ていたら魔がさしてしまいました。
その内にHPに載せます。


風邪 投稿者:我輩(管理者)  投稿日:12月11日(木)21時06分41秒

出張から帰ってきてから、風邪で寝込んで会社も連休してしまいました。
恐らく明日からは何とか復活出来る見通しです。

■しんやさん
ライカをやっちゃいましたね。
自分の信念によって得たカメラであれば、どんなに周囲から理解を得られまいが臆することはありません。そのまま突き進んでしんやさんなりの何かを確立して行って下さい。

■Davidさん
お久しぶりです。
ダイヤル式の良さというのは、最初はあまり認知されていなかったようで、ペンタックスMEなんかでボタン式になったりして使いやすくしたようですが、AF時代になってダイヤル式を採用しているのは皮肉なことです。

■小泉首相どの
中判は元々進化が遅いために、35mmカメラのAF熱が冷めた頃にAF化されたおかげで、比較的落ち着いた設計なのが良いですね。ダイヤル式のAFカメラも多いし。

■イシカワさん
はじめまして。応援頂きましてありがとうございます。
サイトを拝見しましたが、カメラを始めて1年半というのは「まさか」という感じです。カメラ趣味歴は1年半でも写真趣味は5年とかじゃないですよね(笑)?


カメラ雑文を毎日読みふけっています。 投稿者:イシカワ  投稿日:12月11日(木)15時05分35秒

ここのところ毎日このサイトを拝見させていただいています。カメラ雑文がとても好きで、毎日コツコツみています。とても楽しいです。僕はカメラを始めてまだ1年半そこらですが、かなり散財している日々を送っています。妻の目が怖いのでもっぱらモチーフは子供の写真が多くなっていますが、お気に入りのカメラでシャッターを切る感覚はなんとも言えないですね(笑)。写真を撮りたいのか、シャッターを押したいのか「ビミョー」な感覚です(笑)。カメラは写真を撮るためだけの道具にあらず、いやー、ホントそうだと思います。これからも毎日読みふけってまいりたいと思います。更新なども大変でしょうが楽しみにしていますのでこれからもアップお願いいたします。

http://www.f-diary.net/6x6club/index.html


ダイヤル 投稿者:しんや  投稿日:12月11日(木)12時51分24秒

ライカを手にして5日。昨晩は3fをキレイにクリーニング。アルコールで綿棒とクロスでふきふきしました。あと、ちょこっとグリスを指したり。手に染みつく金属の香りは好きになるかどうか・・・
改めてほしい欲望が一段落して、自分の足跡をたどってみました。
20ミリでゆがみの少ない撮影をしたい。これだけではじまって、ライカ。うーむ・・・どこでどう転んだのかと・・・
この後ライカのレンズ群にはのめり込まないようにしなければ。
アマキンさま>
自分の趣味にその根拠や時代、生き様を映してみることは楽しいですね。HPみました。
小泉首相さま>
3fのテレカフィルム装填はどうですか?あれでもいいのですよね・・
小さいボディーと安さからこれになりました。しかし、手元からnikon28-50/f3.5が2.8万円で去っていき、2ダイアルF3も一台手放そうかと・・・・さらにもっていたロシアカメラも(これは売れないかも・・・)去っていきます。だんだん自分のカメラスタイルとカメラ達の距離が測られていくようです。
そうそう、古いライカメーター3などの露出計はもはや使い物にならないですか?あれかわいいですね。


ダイヤル式はいまや中判1眼のほうが 投稿者:投稿者:ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡  投稿日:12月 8日(月)16時10分21秒

お久しぶりです。
ダイヤル式のカメラについてですが、いまや35ミリや1眼デジタルよりも、
中判の1眼レフやレンジファインダーのほうが、もはや主流になりつつあるの
ではないでしょうか。またカメラとしても、そのほうが面白いと思います。
(35ミリがデジタルに置き換わりつつあるため、機動性を求めるのでなけれ
ば、より大伸ばしに耐えうる中判にうつったのでしょう。)

しんやさん>
バルナックライカは、初めてのライカとしては、かなりハードルが高くなると
思いますが、フィルムを多少横長に切らないと、上手く装填されないと思います。
(本当は初期型のM6か、M4P・CLあたりがお勧めなのですが)

しいて言えば、丈夫である・露出計が生きている・絞り優先AEが出来る、くらい
あれば十分かと思います。レンズの持ち運びもありますので、軽いのがいいですね。

我輩さん>
確かにボディの重さはあまり変わりませんが、レンズその他の重さが違うために、
差があると(一時期)思いました。RF機のほうがレンズが軽いのですが、見え方に
視差があるため、ファインダーで見たよりより小さくなるところが、気になるとこ
ろです。
RF機は、ISO400以上の高感度フィルム・35ミリ以下の広角・絞る・距離目測で
行ければ軽快で良いと思います。
(1眼レフでも、昔のニッコールオート28ミリ3.5などは、目測のほうが使いやすい
です。)


MF派 投稿者:David  投稿日:12月 8日(月)09時46分24秒

我輩さんこんにちは久しぶりに投稿します。雑文の愛読者なら我輩さんがMF派だと思っている人はいないのではないでしょうか。私は自分の信念に基づいてより合理的なものを使われている方だと思っておりました。ダイヤル式もその結果だと。私も今ダイヤル式のMF機を使っていますが、フルマニュアルの一眼レフです。理由は私にとって一番撮影するのが簡単だからです(私の合理的理由)。それまでAFのコンパクトカメラを使っていたのですが、全く思ったように撮れませんでした。タイムラグはある。フォーカスロックはめんどくさい。どこにフォーカスされているのか分からない。シャッター速度も分からないで、手ぶれピンぼけを量産していました。撮影ってなんて難しいんだろうと思っていました。ところが、思い切ってフルマニュアルの一眼レフを買ったら、操作が実に簡単だし思ったとおりに写るんでビックリしました。以来フルマニュアル一眼派です。つい長くなってしまいました。失礼します。


趣味ですね 投稿者:アマキン・スカイウォーカー  投稿日:12月 8日(月)08時43分5秒

しんや様、こんにちは。
私も70年後半から80年全般のカメラを買い漁ってますが
実務にはほとんど使いません。EOS630&1nで十分です。

自己満足こそ趣味ですよ。

http://www11.plala.or.jp/skywalker/index.htm


マニュアル 投稿者:しんや  投稿日:12月 7日(日)23時03分30秒

大阪にきてるのですね。今日はさむいでしょーーー。僕も神戸に行っていました。帰りに大阪の中古巡り。ライカ3fを買ってしまった。おいしいものを食べてかえってくださいね。
マニュアル・・・僕の中ではクラッシック、金属趣味、遊びモノクロ、あとは電子環境破壊テロにも耐えうるなあとか、まあ自己満足の世界。たしかに、確実な仕事はF3のオートモードか、イオス630。
ダイヤル=マニュアルというイメージで僕は先頃の質問をしていましたね。
今日中古カメラやで、店員は僕にこういいました。
「写真は絞りとシャッタースピードで被写体の個性をつかみ、写真となる。ライカはその行為そのものがある。あとは古いレンズの癖とか、解像度とか・・・もろもろあるけどね・・・・まあつまり、写真のほとんどがこの時代にあるんですなぁ。50年前におわっとるんや。写真は!」
ですって・・・・・

まあそうだけど・・・・もう銀塩は趣味ですよ・・・と心の中でつぶやきつつ、、、、、


あまずっぱいライカの登場でした。

しかし・・・・8万を6万に値切って疲れました。


大阪出張 投稿者:我輩(管理者)  投稿日:12月 4日(木)09時55分25秒

明日12/5(金)〜12/7(日)まで大阪出張なのでインターネットにはアクセス出来ません。
よろしくです。


ヘナチョコ認定 投稿者:我輩(管理者)  投稿日:12月 1日(月)16時27分6秒

>ヘナチョコと命名したときの反応(ばれたときというか・・・・)は
>いかがでしたか?

最初の頃から「ヘナチョコだなぁ」と言ってました。
するとヘナチョコは、最初からヘナチョコ認定されると気が楽なのかそれを素直に受け入れています。ハイ。


なるほど 投稿者:しんや  投稿日:11月28日(金)21時57分36秒

確かにそうですね。予測のつかない写真というか・・・僕がロシア製超広角しか使っていないからかもしれませんね。ほとんどファインダーのぞきませんから。
この連休もレンジファインダーに400のネガ入れて、比較的早いシャッタースピードで今まで見なかった角度からの写真を撮りました。
みんなには、蟻ンコみたいな視点だとか・・・

隠し撮りなどには使いませんが、たこの足のようなデジカメ用ミニ3脚で蟻の目をちょっと楽しんでみます。

それから奥様ネタについて(変な言い方ですいません)ですが、ヘナチョコと命名したときの反応(ばれたときというか・・・・)はいかがでしたか?
いつもそう呼んでいるわけはありませんものねぇ。


う〜んライカ・・・ 投稿者:我輩(管理者)  投稿日:11月28日(金)11時24分29秒

■しんやさん

すいません、私は完全なる一眼レフ派です。
ファインダーで見えるものがそのまま写る一眼レフに憧れて写真を始めたので、レンジファインダーのようなカメラには一切興味が無いのです。つまり、一眼レフが無ければ写真をやってなかったでしょうということです。
一眼レフのザラザラしたファインダースクリーンは、撮影レンズからの光が投影されているのが実感出来て良いです。空中像のクリアなファインダーは肉眼で見たのと変わりなく、それがクリアであればクリアであるほど、カメラのファインダーを覗いているという気分が薄くなってしまいます。


■小泉首相どの

>奥様のことで盛り上がっていましたが、色々と書いても家庭の平和は
>大丈夫なのでしょうか?
>当初は「友人M」と奥様は、同一の方かと思っておりました。

少しくらい刺激を与えないと。

>ライカと言えば今年の前半、重い機材の持ちすぎで、頚椎ヘルニアに
>なったとき、マジでニコン一式から、ライカのM4−P/M4-2/M6
>に乗り換えようと考えていたときもありました。

えっ、頚椎ヘルニア!?
でも、同じシステムで考えたら、一眼レフとレンジファインダーもそれほど重量は変わらないのでは?
レンジファインダーの場合は望遠レンズなどアクセサリの選択肢が最初からありませんが、一眼レフの場合は望遠だとかモードラだとか色々なアクセサリでシステム全体が重くなりがちです。
もし広角/標準系レンズ1〜2本に割り切れば一眼レフであってもかなり軽くなりますので、一概に比較は出来ないような気もします・・・


家庭の平和は・・・ 投稿者:ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡  投稿日:11月28日(金)10時13分34秒

我輩さん>
奥様のことで盛り上がっていましたが、色々と書いても家庭の平和は
大丈夫なのでしょうか?
当初は「友人M」と奥様は、同一の方かと思っておりました。

しんやさん>
ライカと言えば今年の前半、重い機材の持ちすぎで、頚椎ヘルニアに
なったとき、マジでニコン一式から、ライカのM4−P/M4-2/M6
に乗り換えようと考えていたときもありました。

ボディはともかく、レンズは中古で50ミリ以外が高いうえに個体差が大
きく、しかも1眼レフと違って状態がわかりにくいことから、中判のRF
機に関心が移ってしまいました。

ファインダーとレンズの性能からしますと、マミヤ7+43ミリ(21ミリの画角)
ないしは、ブロニカRF645+45ミリ(28ミリ)のほうが、今や興味があります。

ライカは飾っておくよりも、がんがん使うほうが良いのではないでしょうか?
ただし、外国の報道カメラマンがM6+モータードライブで取材していたの
には、非常に違和感を覚えました。
自家暗室でモノクロをがんがん焼く場合には、ライカレンズの良さが出ると
思います。(正直、ライカでカラーはあまり良いとは思いません。)




ライカ!? 投稿者:しんや  投稿日:11月27日(木)22時46分40秒

こんばんは。
ニコンF3使いなのに、最近レンジファインダーへの興味が・・・
そもそもフォクトレンダーからの超広角の話題から、次第にロシアものなどへ移行し、ついにはライカへの興味まで・・・連鎖反応ですね。ミラーのない分ゆがみの少ない広角レンズが設計できるのか・・・なんて、写真はじめてずいぶんたつのにこのような初歩的なことを知らないことに気がつきまして・・・
我輩様はライカにはどういった感触をおもちですか?
実用ではまあ考えられないジャンルですか?
ライカ好きな人間も含めておもしろい吾輩様のライカコメントをきいてみたいなあ・・・


コナン見てますよ。 投稿者:アマキン・スカイウォーカー  投稿日:11月25日(火)08時24分06秒

我輩様、こんにちは。
いやあ、そんな推理なんてものじゃありませんが(笑)。
最近はHPの作者がどんな人なんだろうとプロフィールを結構想像したりするんです。
あのアニメは毎週見てます。かつての「太陽にほえろ」をどこか彷彿させるとこもありますしね。
基本操作法のモデルさんが奥さんですね?

http://www11.plala.or.jp/skywalker/index.htm


フラッシュメーター6 投稿者:我輩(管理者)  投稿日:11月24日(月)01時58分35秒

話は全然違いますが、ミノルタのフラッシュメーター6はなんだか電池の減りが激しいような気がします。最近撮影に出掛けると2〜3回に1度はバッテリーマークが点灯して電池を入れ替えてます。
デジカメを露出計代わりに使ったほうが電池が長持ちだったりして(笑)。

・・・独り言でした。


なんだか盛り上がってますね 投稿者:我輩(管理者)  投稿日:11月21日(金)17時45分06秒

■アマキンさん

なかなか推理が冴えますねー。名探偵コナンのようです(笑)。
でも真相はナゾということで。
雑文にて必要があれば明かされるかも?


■しもだかおりさん

このタイトル名は・・・?

>是非奥様のお写真を掲載いただきたいなぁ〜などと・・・。

写真はどこかに掲載されてたんじゃないかなと思いますが・・・。
それから「我輩」の写真もありますよ。確か9歳頃のが。


■しんやさん

>なんだかふだんの生活にはないはずの不思議ネb>推理世界がネットの世界にはあるのですね・・・・

関係無いかも知れませんが、ナゾを残すのが文通を長く続ける時のコツだと聞いたことがあります(笑)。

>私にとってカメラ雑文は近頃読んだ読み物の中では
>突出しておもしろかった。

いいですねー。またいっぱい褒めてください。
調子に乗っていっぱい書きますんで。


なぜに・・・ 投稿者:しんや  投稿日:11月20日(木)16時21分52秒

奥様というダイアル式カメラと全く異なる話題でもりあがってることに、我輩様がどう思ってるか気になる今日この頃。
このサイトにびしっと貫き通された強い意志は、カメラやそれにまつわる思考と行動の記録に基づくもの。先頃の奥様ネタや、女性写真ネタでそれが汚されているのか!なんて僕も当初思いつつ、これも、カメラにまつわる話題として避けてとおれないものかなあと・・・・ふと思いました。むろん僕もかきこむ側の人間ですので・・・笑

私にとってカメラ雑文は近頃読んだ読み物の中では突出しておもしろかった。まさに、ファンの領域!ファンになればプライバシーを探ってみたくなるのは、これは世間によって植え付けられた感情なのか、それとも本能なのか・・・

カメラ操作方法解説写真などでも、僕はこれがヘナチョコ妻さんの指か・・・いったい何歳だろう・・・なんて考えたことあります。
これは変態の領域なのか?!笑  

以外に雑文の過去の記事など詳しく照らし合わせて指摘されているみなさまも、マニアックにみていたのだろうか・・・なんて自分にほっとさせるために、推理のきめ付けを行ってみたり・・・

なんだかふだんの生活にはないはずの不思議な推理世界がネットの世界にはあるのですね・・・・
とりとめのない話題ですいません・・・

追伸 ヘナチョコといいつつ、なんだかとっても大切にされてる雰囲気が伝わってくるのが、読んでいてほほえましい限りです。


声かけ写真 投稿者:しもだかおり  投稿日:11月20日(木)13時46分18秒

しもだかおりです。

なんか奥様のお話でもりあがってますね。
是非奥様のお写真を掲載いただきたいなぁ〜などと・・・。
でも我輩さんのキャラぢゃないですよね。ならば、「たまに雑文や掲示板をチェック」されている
ご本人から画像をアップして欲しいと思います。これも無理かなぁ。


いえいえ 投稿者:アマキン・スカイウォーカー  投稿日:11月20日(木)08時18分21秒

我輩様、おはようございます。
我輩様の年齢についてであります。おそらく私と同年代じゃないかなあと
思いますが?
奥様が40代だとすれば我輩さんの方が年が下になると思いますが...。


こんにちは 投稿者:我輩(管理者)  投稿日:11月19日(水)15時28分45秒

■しんやさん

>ヘナチョコという言葉にみられる感情の所以も気になってみたり。

シー、声が大きすぎます。
ヘナチョコはたまに雑文や掲示板をチェックしているようです(ヒソヒソ)。


■アマキンさん

>我輩さんは雑文かどこかに年齢に関することが書いてあった
>と思いますが

「年の差」でしたっけ?


■小泉首相どの

>いまや無くなりましたが、フジのMS100/1000で任意に感度を
>変えて使っているのが一般的みたいです。

えっ、無くなったんですか?
一度使ってみたかったんですが、最近のリバーサル本に載っていないのでどうしたのかと思っていました。


■しもだかおりさん

はじめまして。
F3リミテッドですか?これまたマニアックですね!

>奥様は30歳まであと2、3年という感じでしょうか。

・・・もうすでに40代です。


奥様の写真 投稿者:しもだかおり  投稿日:11月18日(火)17時04分03秒

はじめまして。しもだかおりといいます。

F3リミを新品で入手したことがきっけでこちらを知りました。
雑文がおもしろく、仕事中も読んでます。(アセアセ)
まだ100番目くらいしか読んでいませんが、その中に奥様の写真が!
すごく若くて美人ですね。我輩さんが40歳台だとしたら奥様は30歳まであと2、3年
という感じでしょうか。
ちなみに我輩さんご自身の写真もどこかに掲載されているのでしょうか?
雑文の中に掲載されているなら楽しみにしています。

>ところで我輩さんは姉さん女房なんですか?

ご想像にお任せしますが、・・・なぜにこの疑問を?


スタジオでのモデル撮影 投稿者:ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡  投稿日:11月14日(金)11時09分53秒

雑文を拝見しましたので、ふと思い書き込ませて頂きます。

こうしたスタジオでの中判手持ち撮影の場合ですと、背景が
整理されている以上、絞って撮りたいことから、コマーシャル
フォトなどの撮影データを見ますと、E200を1段増感したり、
いまや無くなりましたが、フジのMS100/1000で任意に感度を
変えて使っているのが一般的みたいです。
最近では、プロビアの増感性能がよくなったことから、RDP
もしくは悪条件ではRHPが多いようです。

余談になりますが、レースクイーンの撮影会は、プロダクションも
最大の収益源らしく、頻繁に開催しているようですが、もっとすご
いのはその追っかけでしょう。
東京・名古屋・大阪の撮影会には参加する、富士や鈴鹿だけでなく、
仙台や英田のサーキットにも行く、といった具合に、そのエネルギー
たるやすごいものと思います。
車もスープラやZが多く、機材もD1XやD1Hに、大三元ズーム(17-35/
28/70/80-200の2.8)が多いようです。
最近では感度やホワイトバランスが自在に変えられる、一眼デジタル
が増えましたが、最近までは撮影会でポジ20本を使い切る、といった
ことが日常茶飯事だったそうです。
(撮影会の参加費用と現像代で、ソープランドに行くより高いことから、
そのマニア度がお分かりと思います。)

小生も1度だけ行ったことがありましたが、当時のネガやポジを見ると
非常にこっぱずかしいです。(こうした撮影が最も難しい、「撮らされ
て」しまいますね。)

以下のサイトは、比較的ウデのよい方が何年がかりで撮られていますが、
撮影データを見ると、ISO400や500が多いですね。

http://pm21.cool.ne.jp/index.html
(おそらく、我輩さんの撮られた方も出ていると思います。)
http://www.yuko-fan.com/
(こちらの撮影データなどは、参考になります。)

http://pm21.cool.ne.jp/index.html


確かどこかで 投稿者:アマキン・スカイウォーカー  投稿日:11月12日(水)20時43分28秒

我輩様、今晩は。我輩さんは雑文かどこかに年齢に関することが書いてあった
と思いますが40歳前後じゃないかなと思いますけど...。


姉さん 投稿者:しんや  投稿日:11月12日(水)16時41分00秒

こんにちは。アマキン様。我輩様。
このサイトでは、我輩様の確固たる意志と思想がある反面、非常にほっこりくる私情をはらんだ記事に溢れていると思います。
ですからというのも変ですが、私もヘナチョコ妻様への謎解きめいた想像をめぐらせてしましまいます。笑
ゴシップ的な俗っぽい自分を垣間見て笑ってしまうこともありますが。。。

僕は同じ年とみました。

同い年っていう気がなんだかします。

ヘナチョコという言葉にみられる感情の所以も気になってみたり。


まあ、それほど楽しいHPということですね。
それでは。


アマキンさん 投稿者:我輩(管理者)  投稿日:11月11日(火)15時24分38秒

>ところで我輩さんは姉さん女房なんですか?

ご想像にお任せしますが、・・・なぜにこの疑問を?


色気ありますね。 投稿者:アマキン・スカイウォーカー  投稿日:11月 7日(金)08時26分52秒

我輩様、こんにちは。
雑談に女性ネタが登場してたのですね(過去)。
この間の東モでもコンパニオンを撮影してるお兄さんがいっぱいいましたが
私は綺麗な女性を撮ると手が震えて上手く撮れませんから(笑)。
高校生の頃、全盛期の石野真子なら追っかけで撮った思い出があります。
あとはおにゃん子位までは全く撮らず、撮っても遠くてよく写ってなかったり...。

ところで我輩さんは姉さん女房なんですか?


中判のフレーミング 投稿者:ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡  投稿日:11月 5日(水)20時39分16秒

こんばんは。秋口は天気が悪いですので、9月10月と本物の
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡さんを3度撮りに行き、別に
ファンではありませんが、演説以外にぼーっとしているとこ
ろの、自分の世界に入られる表情が良く、合計で20本以上お
さめてきました。

ハチ公の前では、植込みの所によじのぼったら、すぐにSPに
注意され、びびっておりましたが、そのまま強行したら警察
にひっぱられるのかと思いました。

望遠でのぞきますと、元気そうですが顔にドーランを塗り、
色を黒く見せていることがわかりました。

我輩さん>
645自体は、ハーフ判や通常のデジカメ同様、4:3の
バランスよい比率ですので、すぐに慣れるのではないでし
ょうか。十分作品にも使えるとは思いますが、フジの場合
タテ位置の写真が増えてしまいますね。

最近では、日大芸術学部の写真展を見て、フレーミングが
難しい67のヨコ位置に関心が出てきました。難しいの
ですが、きちんと構成感を出す学生さんが多かったことに
は感心しました。

しんやさん・たなかさん>
Aiのズームを買われるとのことですが、4つ切や6つ切に伸
ばさない限りでは、よいのではないでしょうか。正直なところ、
利便性や場所の制約など、よほどの場合以外は、極力単焦点で
いかれたほうが良いと思います。(Ai-s80-200のF4は非常に
優秀ですので例外です)

ズームは、AF化されたほうが性能が良く、また暗室でプリント
しやすいです。この時代は、単焦点が好まれたのも、大きく伸
ばすと差が少なからず出たことから、分かるような気がします。

アマキンさん>
中古の価格は、場所によって影響されるようですね。たまぷら
の相場は、中くらいでしょうか。中古カメラのレートの低い、
高輪(つぶれてしまいましたが)・学芸大学・中野は、距離や
駅からの利便性が関係してくるものと思います。






たまぷら 投稿者:アマキン・スカイウォーカー  投稿日:11月 2日(日)12時06分00秒

我輩様、こんにちは。
チャンプたまぷら&青葉台店は以前沿線に住んでいましたので
よく利用してたんです。田園都市線は高級住宅地というイメージが
あって新婚当時住んでましたね。たまたま2店舗通ってたんです。
このところは行ってませんが。
 高級住宅地なんて個人の価値観で違ってくると訳ですが、私なんか古いタイプの
人間ですから今でもあの辺は高級住宅地というというイメージがあります。
ちょっと駅から離れると田んぼや畑がありますよ。その頃は写真に対する興味が
あまり無かったんですがふと見た単行本でカメラ熱が復活しました(笑)。


シャッター 投稿者:しんや  投稿日:11月 1日(土)00時27分10秒

http://www.geocities.jp/msawa1919/eos/eos000.htm

こんなHPありました。やはり粘りをふき取って使っていてもだめなんですね。
修理・・・15000円程度らしいですね。

それから最近ニコンAi28mm-50mmを17000円で見つけて早速買いました。
これがF3に似合うんです!
フードなどつけるとなおよし。


それから雑文読ませていただきました。
645の位置づけ。おもしろいですね。東欧レンズ群をアダプターでつける際にほとんどが645になってしまい、一時購入検討していた頃、私の中ではハートレビやカールツァイスイエナなどのレンズ着用35mm拡大解釈!という位置づけをしたのを覚えています。
66 67に比べて中版としてのダイナミックさに欠けつつも、機動性に指をくわえる存在でしたし。

週末はFEに85mm/1.4F3にズームでうろついてみます。

それではみなさま。良き連休を。


(無題) 投稿者:たなか  投稿日:10月31日(金)23時28分29秒

ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡殿、最近よくTVでお見かけします(笑)
JOKEはさておき、毎回詳細な情報ありがとうございます。
F3の100%の視野率というのはほんと素晴らしい、周辺があとどれくらい写っているのだろう?と、なにも心配いらない。(最近ポジばかり使うので)
FEにお手軽ズーム、F3に200mmあたりと付けておけば、まず事足りそうです。


快適です! 投稿者:たなか  投稿日:10月31日(金)23時17分50秒

ありがとうございます。
F3は快適です。 スクリーンは方眼からプリズム付きのに交換しました。
プリズム部以外は方眼のと同じ透明感で明るくていいです。 かつ、十文字ですが線が入っていますので、水平も取りやすい。 あんなに簡単にスクリーンが交換出来るなんて驚きました。
それと、撮り始めるとあの小さなマニュアルの+−は別に気にならなくなりました。

わたしは広角系はベッサRにお任せするつもりなので、標準〜中望遠以上はNikonにてカバーしたいと考えている所です。
基本的に単焦点+風景写真好きなのですが、踊りを撮す予定が出てきて、チャンスを失わないためにズームを急遽購入することとなりました。 それであれこれカタログ見たのですが、どうも分からないのがAFレンズとの相性.....近くのお店に聞くと、FE、F3に使えるAFレンズ(新品で売られているもの)は無いと言われたのです。 やっぱりMFか中古探ししかないのかと...
でも、程度良さそうな中古見つけました。 Nikon Ai-S 35-135mm 丁度手頃なズーム域です。
早速注文しました。


たまプラです 投稿者:我輩(管理者)  投稿日:10月31日(金)16時52分38秒

そうです、たまプラです。
Nikon F3Hと、F3H改がありました。モータードライブもMD-4改がありましたよ。
ただ、閉店間際に行ったのであまりゆっくり見ることが出来ませんでした。
アマキンさんは以前は良く来たんですか?
私はたまたま「FUJI GA645Wi」の在庫がチャンプにしか無かったのでそこに行ったんですよ。


たまプラですか? 投稿者:アマキン・スカイウォーカー  投稿日:10月31日(金)08時38分22秒

我輩様、こんにちは。
チャンプへ行かれたんですね。最近は私も行ってませんが、我輩様神奈川エリアも
来てますね。何かこれはというものはありましたか?

http://www11.plala.or.jp/skywalker/index.htm


ニコンの新フィルムスキャナ 投稿者:我輩(管理者)  投稿日:10月30日(木)22時44分37秒

ニコンのフィルムスキャナが新しくなったようですね。
ブローニー対応のCOOLSCAN-9000EDが気になりますが、ハイエンドという位置付けなので、従来の8000EDよりも高価になりそう・・・。
外見から判断すると、実売50万円くらいかな?


EOS630のシャッター 投稿者:我輩(管理者)  投稿日:10月27日(月)17時56分53秒

■しんやさん

>4年前に熱帯地方でシャッターねばりの症状がでて、
>海外旅行の写真を全部パーにしましたが

うわー、なんてことを・・・。よりによって海外旅行の写真ですか・・・。
でも部品があるうちにメーカーでシャッターを換えてもらったほうが良いのではないかと思いますよ。長く使うのであれば。


■小泉首相どの

>観艦式は、我輩さんが行かれた日以外は、概ね天気が良かった
>ようですが、海を行く波濤の姿がとてもよいと思います。

そうですね!撮影に苦労しましたが(下手すればカメラがオジャン)、苦労した甲斐があったというものです。
終わり良ければ全て良しという感じでしょうか。

>日清・日露戦争の功績は、指揮官たちが、戊辰戦争や
>西南戦争などで、陸海軍の枠を超えて経験が豊富だった
>ことがあるようです。

そういうことですか。


F3とEOS630 投稿者:我輩(管理者)  投稿日:10月27日(月)17時44分09秒

■たなかさん

F3入手おめでとうございます。
ファインダースクリーンが方眼だと、水平を取り易くて良いかも知れませんね。
私はEOS630のファインダースクリーン(スプリット)にカッターで縦横3分割の線を引いて構図のガイドにしています。黄金比ってやつですかね。プラスチックなので線が容易に引けますので。
それにしても、F3は作りが良いので機能で見るカメラではないですから、露出計の表示は我慢しましょう。あれは"おまけ"機能ですから(笑)。
愛想良い人間よりも信頼感のある人間を好む人向けですね。


■アマキンさん

>630は使い易い?

私がAF機としてEOS630を使う理由は以下の点です。

(1)中央1点のみのフォーカスエリア
ワイドフォーカスエリアによって思いもしない所にピントを
合わせてほしくないので。

(2)ファインダー
結構見やすいと思います。

(3)秒間5コマ
テンポ良く使えます。またAEBには秒間5コマは必須です。

(4)内蔵ストロボが無い
シンプル・イズ・ベスト。小さいストロボなど役に立たないので
無いほうがスッキリ。

(5)グリップ形状
他社が安易にグリップ部にバッテリーを格納するのに対して、
EOS600系ではグリップを細めにして指掛かりを強くしてあり
ます。反面、電池室が底部になりカメラが厚底になってしまい
ましたが、グリップを優先させるという特長が生きています。

(6)AEBが1回ごとにキャンセルされない
EOS620と併用したことがありますが、こちらはAEBが1回ごとに
キャンセルされてしまいます。630はそれがありません。

(7)キヤノンだから
先に所有したD30とレンズが共用できます。


日露海戦と観艦式 投稿者:ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡  投稿日:10月27日(月)16時24分35秒

我輩さん>
最近の雑文、面白く拝読致しました。海軍兵学校は呉の江田島にありますが、
(今も幹部候補生学校があります)機関学校は舞鶴にあり、中将までしかなれ
なかったのと、戦闘中に兵科の中尉と機関や主計の中佐しか生き残っていない
場合には、前者が優先するなど、人事面での弊害は少なくなかったようですね。

自分もかつての趣味で、色々と軍事系の史料館などを見て回ることがありました
が、東郷大将のあの画は、以前横須賀にあります「記念艦三笠」で見たことがあ
ります。
(三笠は敗戦後装備が日本人により略奪され、占領軍のダンスホールの時期もあ
りましたが、その後米軍が中心となって募金を集め、復元しなおした経緯があり
ます。)

司馬遼太郎の「坂の上の雲」のような話ですが、当時のフネは石炭でくべて動いて
いましたので、石炭を積むときには、白い作業着に着替えて真っ黒になりながら
やっていたことから、非常に大変だったものと思います。

ただ兵器・装備は古くても、指揮官や作戦などはむしろ立派な場合が太平洋戦争
よりはるかに多いですので、史実としては非常に面白いです。日清・日露戦争の
功績は、指揮官たちが、戊辰戦争や西南戦争などで、陸海軍の枠を超えて経験が
豊富だったことがあるようです。

観艦式は、我輩さんが行かれた日以外は、概ね天気が良かったようですが、海を
行く波濤の姿がとてもよいと思います。


カメラ雑感 投稿者:ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡  投稿日:10月27日(月)16時09分39秒

F3とEOS630の内容が出ておりましたので、早速少しは・・・

たなかさん>
F3HPは良かったのではないでしょうか。風景写真が中心でしたら、むしろ構図
の定めやすい方眼のマットのほうが好ましいと思います。

F3系が良いか、FE/FM/FE2/FM2系が良いか、いつも神学論争になりがち
ですが、以下のような特徴を踏まえて、使い分けるほうが良いのではないでしょうか。
(個人的には小さくて軽い、FE系のが好みですが)

(1)F3系の利点
・100%の視野率
・モードラをつけて300ミリ以上の望遠をつける場合
・Ai系のズームを使う場合
(基線長の問題もあり、ピントの精度は、若干ですが上回ります。
FEでは300ミリや望遠ズームがきつい場合もあります。)
・フィルムの平面性(これは重い機種のほうが有利で、解像度も上がります。)
・耐久性を求める場合

(2)FE/FM/FE2/FM2の利点
・28ミリ/35ミリ/50ミリ/105ミリなど、小さな単焦点を多用する場合
・小さくて軽いのを求める、2台同時に持ち歩く場合
・シンクロ速度が速いほうを望む場合(F3の1/60は困ることもあります。)
・ファインダー倍率が高いほうが好きな場合

確かに報道カメラマンの中には、いまだにFE2/FM2でAFの80−200ミリ
などをつけて、仕事をしている方もいらっしゃいます。(F3は外電などで
いますが、極めて珍しい)

しかし、先週は自分も時化の海でFEで撮影しておりましたが、按配が悪く
なるとメーターの針がストンと落ちて、バルブになってしまうのには閉口し
ました。

しんやさん>
キヤノン系のシステムは、あまり良く分からないのですが、EOS630は機能
よりもスタイルで惹かれる面はありますね。


630 投稿者:しんや  投稿日:10月27日(月)15時10分53秒

こんにちは。630 15年目になります。4年前に熱帯地方でシャッターねばりの症状がでて、海外旅行の写真を全部パーにしましたが、油?モルト?の粘りを根気よくアルコールでふき取り今もばりばりと使っています。ホールドがいいのと、後幕シンクロや各モードの撮影もわかりやすいために、手放せません。
AFとしては、もっともシンプルで写真撮影の基本動作に近い気がします。
ちなみに私はシルバーボディーを使っています。なかなか渋いです!
近頃、本体9000円とかで見ますね・・・・
重いし、ミラーバランスも完璧ではないですが、なんだか男の手になじみますね・・・・
ちょっとお先にご意見させていただきました。
失礼します。


630は使い易い? 投稿者:アマキン・スカイウォーカー  投稿日:10月26日(日)17時31分26秒

我輩様、こんにちは。
感慨深い雑文読ませて頂きました。先祖があるから今の自分があるなんて
今の若者は(そんな年です、私)思ってはいないでしょうが、我が家には
戦没者という御先祖様が二名おりますので季節の節目には年にも無く
感じるものがあります。
ところで我輩さんの630はかなり活躍されていますがやはりAF機としては使い易いのですか?


F3HPを買いました 投稿者:たなか  投稿日:10月22日(水)00時33分41秒

本日、現物見ましたところ、思いの外綺麗でしたので即決でした(笑)
予想通りシリアル番号が古く(138xxxx)、かつ、モルトはぎりぎりセーフ状態、
これが安かった理由でしょう。 しかし、ファインダー内にはゴミも見あたらず綺麗、バッテリー室も綺麗で、私の目には申し分無しでした。
また、ファインダースクリーンが方眼になっておりまして、これはマイクロプリズムのに交換しようと思っています。 方眼のほうがいいとの話も聞きましたがどんなものでしょう??
ま、いつでも戻せますし、とりあえず注文してみます。

しかし、ファインダー覗いた感じではなんだか寂しいです。 マニュアル時の+−が小さすぎて見づらいし...この点では針が動き回るFEのほうがいいですね(笑) 
でも、F3とは長い付き合いになりそうな予感です。

ということで、今度の週末は夕陽が綺麗で有名な大分県国東半島の真玉町の干潟にF3持って出かけてみます。 


歯はなんとか・・・ 投稿者:我輩(管理者)  投稿日:10月21日(火)13時37分40秒

■小泉首相どの

ブロニカの67そして66撤退は残念です。
一時期はスペアを買おうかと思いましたが、先日余計な出費をしてしまい、もはやそれも出来ません。


■アマキンさん

長文のコツは特にありませんが、ただ、起こった事をそのままダラダラと書いているだけです。
雑文に書く理由の一つは、旅の記録を残すことです。書くことによって記憶も鮮明になり、次の参考になるためです。ですから、なるべく細かい描写を心がけています。
未来の自分のためというわけです。


■しんやさん

>歯はついています?

歯は付きましたが・・・この先どうなるか・・・。

>ヘナチョコ妻様は旅の感動をどう受け止めておられますか?

ヘナチョコは一晩寝るとリセットされますので、今は特に何もないようです。

>ありがとうございました!楽しかったです。
>地質への視座を変えていただき感謝しています!

こちらこそ、そのような感想を頂きましてありがとうございます。書き甲斐を感じます。


■たなかさん

F3ですか。20年のロングセラーですから、極端に言えば数年前のF3と20年前のF3が並んでいても不思議ではないんですよね。比較的新しいF3であることをお祈り致します。
それにしても、今となっては旧式ではありますが、発売当時はかなり先進的で、科学雑誌Newtonで最新一眼レフとして紹介された時はかなりの衝撃を受けました。


ごぶさたしておりました 投稿者:たなか  投稿日:10月21日(火)00時22分51秒

大変ご無沙汰しておりました。 たなかです。
忙しくてなかなか心の余裕がありませんでした。

ということで、早速雑文のほうで久々に楽しませていただきました。
いやはや、まさかUFO発見騒ぎ?にまでなりかけたとは(笑)
写真は後でフィルムを眺めていると、あ、これなんだ?というのが
時々写りこんでいますね。 残念ながら「霊」のたぐいはまったく
写らないのですが。。。

それと、近況報告です。
F3HPの中古を買うことになるかもしれません。 程度が良ければの話ですが、一応O/H済みのが6万円台後半で見つかりました。 年式が古いので安いのかな?と想像しています。
F90の中古のほうが遙かに安かったりするのでちょっと迷いもありましたが、F90の写真をあちこちのHPでチェックするとなんだかがっくり...やっぱりマニュアル機のほうに魅せられてしまいました。
ともかく、明日、現物を見て判断します...

というか、もう99.99999999%買う気でいるのですが(笑)

ではまたおじゃまさせていただきます。


いいですね! 投稿者:しんや  投稿日:10月20日(月)23時52分38秒

いやーーいいですね。感動と言うよりも、一緒にいるほどのリアルな描写とテンポの良さ。
いやーーいい!

しかし、旅ってタイミングとチャンスとペースと記憶という様々な時間軸で楽しめますね。それに話を読んでいても楽しい。

歯はついています?
なんだか変なものが溶けだしてお体悪くなりませんように!

追伸・・・ヘナチョコ妻様は旅の感動をどう受け止めておられますか?
なんだか、気になります・・・笑

ありがとうございました!楽しかったです。
地質への視座を変えていただき感謝しています!


ボリューム感ありますね 投稿者:アマキン・スカイウォーカー  投稿日:10月19日(日)19時20分33秒

我輩様、雑文お久し振りです。
長文素晴らしいですね。私なんか作文が苦手だから
サササと書いてしまいますよ。コツとかあるんですか?


蔵王の雑文を拝見し 投稿者:ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡  投稿日:10月15日(水)20時16分31秒

お久しぶりです。
急な仕事もひと段落着きましたので、書き込みます。

蔵王の雑文2つは面白く拝見させていただきましたが、湖の横に
重なっていた石は、賽の河原(三途の川でこの世とあの世の境目)
に見立てた山岳信仰の石なのかなあ、とふと思いました。

特に東北地方を中心に、山姥の伝説がありますが、そうしたもの
の流れを受け継いでいる感を強く受けました。八幡平を含めて、
東北の山にはある種の神秘性があり、逆に西のほうでは伊吹山
を境に、西日本特有のたおやかな山並みになるなど、日本国内
でも、色々な差異を感じます。

しかし、ブロニカはSQ-Ai/GS-1共に生産中止となり、残念な次第
です。
最近タムロン側の、デジカメ用のレンズが好調ですので、そちらに
エネルギーがいっているのかもしれません。






蔵王県境(お詫び) 投稿者:Nakagawa@失業中  投稿日:10月11日(土)00時19分10秒

>管理者さま

お釜付近の県境については、40年位前に裁判沙汰になるほど揉めたのですが、
web上にはあまり掲っていなかったようです。

非常に半端な情報を上げてしまい、申し訳ありません。
本件についてはまた後で報告させて頂きたく思います。
大変失礼致しました。


レス 投稿者:我輩(管理者)  投稿日:10月10日(金)00時24分27秒

■親父さん

了解致しました。
しかしアンケートはどうもありがとうございました。



■かずさん

初めまして。
SQ-Aiも生産終了になって寂しいですね。
ところでシャッターの件、何回かシャッターボタンを叩き続けたということは、接触が悪かったのでしょうかね。

私の場合、中古で手に入れたSQの低速シャッターが全くデタラメで、最初は1秒を切ると30秒くらいでした(笑)。けれども何度も何度もやっていると、だんだん設定値に近くなって、そのうち体感的には正確になりました。
おそらく長く使われなかったカメラだったのでコンデンサが劣化したのでしょう。電池を入れてしばらくはコンデンサの容量が戻らずしばらく使っているとコンデンサが復活したのではないかと想像します。
今でも、SQはしばらく使っていないと同じような現象になります。



■Nakagawa@失業中さん

初めまして。
県境の件、検索してみたのですが、それらしきものにヒットしませんでした。googleでやったんですが・・・。
出来れば他に何かヒントを・・・。


お釜県境 投稿者:Nakagawa@失業中  投稿日:10月 9日(木)00時47分37秒

初めて書き込みさせていただきます。
雑文、拝見させて頂きました。

お釜付近の県境問題については、実にドロドロした物語があります。
「山形・服部」等をキーワードに検索するといろいろ出てきますよ。


SQ-Ai のシャッター 投稿者:かず  投稿日:10月 8日(水)22時05分12秒

はじめまして!

シャッター不調のため半年間放置していたSQ-Aiを、そろそろどうにかせねばと思い、数日前からウェッブでブロニカのシャッター不調についての情報を収集していて、昨夜このサイト(雑文のページ)にたどり着きました。

実は2年前にもシャッター不調となり、いったんタムロンに修理に出したことがあります。タムロンでは「電磁レリーズの調整・清掃」を行い、しばらくは調子よく動いておりましたが、今年の5月に旅行先で、ここぞという瞬間にシャッターが降りなくなってしまいました。その後は、ずっとカメラバッグの中に放置してありました。

「雑文」のページにある、コンデンサー劣化云々のくだりが刺激となりました。バッグから引っ張り出したSQ-Aiのシャッターボタンを叩き続けること数十回で、「カシャ」という音が。

続いて、十数回で次のシャッターが。その次からは、即座にシャッターが切れるようになりました。

これはどういうことなんだろう、と未だに不思議に思っていますが、何はともあれ、1万数千円の修理代(これは前回の修理時の費用)がこれで浮いたわけです。

このサイトに出会ったおかげですね。感謝しています。


申し訳ないです 投稿者:親父  投稿日:10月 7日(火)20時35分48秒

みなさんはじめまして♪ ちょっとお邪魔しますぅ

管理人殿ぉ〜!!
先ほどアンケートなんかをしちゃいましたおっさんですが。。。
ちゃんとページに書いてあるじゃないですかねぇ〜
ホントすんませんm(_ _)m

と突っ込まれる前に謝りに来た親父です^^
そりでは〜


なんじゃこりゃ〜 投稿者:我輩(管理者)  投稿日:10月 1日(水)14時34分25秒

http://www.tamron.co.jp/news/release/news0309_sq-ai.html
「事前に予告してチョンマゲ!」って感じです・・・。


■しんやさん

雑文でハラハラして頂けるとは嬉しいです。
まだ未調査ですが、惑星探査装置以外にも不思議な地形は多くあります。今度行って確かめてみたいものです。
とりあえず写真上での調査を進め、現地調査すべき項目をまとめてまいります。


(無題) 投稿者:アマキン・スカイウォーカー  投稿日:10月 1日(水)07時43分45秒

FSXさん、efutaruさん早レス有難うございます。m(_ _)m
オリンパスの方は存じてましたがキヤノンにもあったんですね。
メーカー純正なら会社のPCでも飾れます。


Re:カメラの壁紙? 投稿者:efutaru  投稿日: 9月30日(火)21時59分21秒

実はキヤノンにもあったりします。

http://www.canon.co.jp/Camera-muse/design/pioneers/index.html


Re:カメラの壁紙? 投稿者:FSX  投稿日: 9月30日(火)17時53分25秒

オリンパスは壁紙とアイコンを用意してますね。

http://www.olympus.co.jp/Special/Icons/index.html


カメラの壁紙? 投稿者:アマキン・スカイウォーカー  投稿日: 9月30日(火)08時26分41秒

世の中には色々な壁紙がありますが、カメラそのものの壁紙って無いのでしょうか?
検索しても全然無いです。どなたか良いサイトをご存じないですか?

http://www11.plala.or.jp/skywalker/index.htm


はらはら 投稿者:しんや  投稿日: 9月26日(金)00時29分58秒

このたびの雑文もはらはらドキドキさせて頂きました。ありがとうございます。
プロではない(限りなくプロに近い吾輩様ですが)撮影者と言う切り口から書かれた、旅行記的な文章を読むのは少なく、非常に楽しく、また、我輩様の執念と知識に感動!です。
(プロカメラマンの手記はなんだかカッコつけすぎて苦手です・・・)
私は関西ですが、特に惑星探査機の下りは、笑いました!自然なそして絶妙のタイミングによる”ぼけ”・・・と言わざるを得ません。さすが、西日本のご出身ですね。笑
私もこの週末、仕事柄とある著名な住宅建築を撮影します。高齢のおばあさん1人住まい。
機材に、フィルムに、三脚による畳へのキズ対策、おみやげ、話題・・・
シュミレーションがんばります。それでは。


ありがとうございます 投稿者:我輩(管理者)  投稿日: 9月25日(木)22時00分01秒

しんやさん、谷口さん、撮影旅行の応援のお言葉ありがとうございます!
ここ数日間、蔵王のほうと雑文に集中していたのですが、掲示板のほうは欠かさずチェックしておりました。
他にもメールで応援頂いた方もいました。
本当にありがたいことです。


土・日きっぷ 投稿者:谷口  投稿日: 9月23日(火)23時44分30秒

我輩さんこんにちは、谷口です。

今度、上野・山形間の新幹線きっぷを購入されるなら、
JR東日本には「土・日きっぷ」という割引きっぷがあります。
新幹線を含むJR東日本のフリー区間乗り放題で、
4回まで座席指定できて、16000円と大変おトクです。

これに7000円程度(もう少しかかるかな?)の
出費でレンタカーを借りれば、
今回と変わらぬ出費で行けるのではないでしょうか。

ぜひ、また行ってください!


列車のおくれ 投稿者:しんや  投稿日: 9月21日(日)11時28分52秒

こんにちは。
列車の遅れから撮影旅行のお話・・・心痛いたします。最近JRの事故による遅延は多いですね。
しかし、御釜でのお時間は少なかったですね。私も大山のコスモス畑を朝日の状態でとりたいと思い、植田正治写真美術館へ行ったことがありましたが、高速夜行バスに地元路線バスという強行で行き、どっと疲れ、おまけに強風でコスモスが皆同じ方向に倒れるというおかしな写真になったことがあります。
これなら夕焼けもと思い美術館で一日。しかし、もう少しで真っ赤な夕日がと言うところで、バスの時間・・・・バスの車内で見た夕焼けの美しいこと・・・
1人でピンポイント撮影旅行という行為フAーがわいてきますね。本当に!
お疲れさまでした。そして、次は良き撮影日和になりますように。

PS変な書き込みがありますね・・・


ご無沙汰でありました 投稿者:izumi1127jp  投稿日: 9月17日(水)15時41分27秒

しばらく雑文だけ拝見してました、イズミです。

今日はK王のカメラ市最終日ということで見てきました。
帰省するときにもらった餞別の残りや、小遣いを持って・・・・。
で、安いボロのローライ35なんぞを手に入れました。
マミヤの69ホルダを新調(中古で新調もありませんが)しようと思っていたのですが、あえなく脱線。
あこがれのカメラっだったから良いか、と自分を納得させてます。
小さくて、カチカチの作りがなんともたまりません。


FM2に言おうか… 投稿者:たかし  投稿日: 9月14日(日)22時49分40秒

浮気しそう。
http://www.cosina.co.jp/bessaflex/
ちょっと罪悪感も。
正直に言うべき?
レス求む。


嫁さんに言おうか… 投稿者:パパさん  投稿日: 9月14日(日)20時35分58秒

浮気した。
http://www.suicup.com/deai/
ちょっと罪悪感も。
正直に言うべき?
レス求む。







前向きな生き方 投稿者:アマキン・スカイウォーカー  投稿日: 9月13日(土)08時55分46秒

我輩様、おはようございます。
趣味はやはり良いものです。私はクルマも趣味ですがこれに乗らねば
死ぬわけにもいかぬクルマがありますから永久に死ねませんよ(?)。
社会人ですから気に食わぬ人とも付き合わねばならない時もありますが
見方を変えればまた試練と思って頑張ってますが(笑)。


Re:月 投稿者:F.Saito  投稿日: 9月13日(土)01時17分50秒

例えば月ですが、昼間の青空の中に浮かぶ月を見た事ありますか?
青空にほぼ同化してる感じです。
なんと、満月なら青空の露出と同等で、F8, 1/250秒程度(ISO100)です。
さらにそれの前後の露出をしておけば良いでしょう。
半月や三日月は光線が斜めや横なので、少し露出は長めになります。

他の惑星や天体については、いろんな天体写真のホームページのデータを
参考にするのが良いと思います。


 投稿者:しんや  投稿日: 9月12日(金)14時57分16秒

昨夜の満月は綺麗でした。
私の機材で最大の300mmのレンズで火星とのデュオをねらってみました。
露出がわからない・・・・
ああいう点光源といいますか、天体撮影のこつなどみなさまあれば教えて下さい。
もちろん、300mmではホントに小さくて絵になりませんね・・・・
雲や、枝や電線を入れて昨晩は撮影してみましたが・・・よろしく。
残暑きびしいですね。みなさまご自愛を


Re:プロですか? 投稿者:我輩(管理者)  投稿日: 9月 7日(日)20時17分19秒

>NPSの会員なのですか?

そんなはずがないですよ(笑)。
F3Pは新品でも中古でもカメラ店には流れてきた時期があったのです。


プロですか? 投稿者:アマキン・スカイウォーカー  投稿日: 9月 7日(日)07時05分04秒

吾輩様、お早うございます。
吾輩さんの所有機にF3Pがありますが、新品購入されてますよね。
NPSの会員なのですか?


Re:写真 投稿者:我輩(管理者)  投稿日: 9月 7日(日)01時22分28秒

■Lucyさん

>カメラの写真の背景が黒じゃなかったほうがよかったかな
>と書いてありましたが、私はなんだか黒のほうがボディが
>ひきしまって見えたのですが・・。どうなんでしょ。

いや、オークションだと判りやすい写真にしないといけないわけなので。
例えイメージ写真としてキレイにまとめたとしても、悪い部分が写っていないと後でクレームになっちゃいますからねぇ。
黒カメラに黒バックでは、下手をすれば「闇夜のカラス」。誰もが映りの良いディスプレイを使っているわけではないので、見る環境によっては「何じゃこりゃ?」という写真だったかも知れません。
難しいんですよ。人の目と人の心は・・・。


>我輩さんのブツ撮り写真には圧倒されて勉強になります。

出ましたね、くすぐり上手なところ!


写真 投稿者:Lucy  投稿日: 9月 5日(金)00時42分02秒

我輩さん、こんにちは。まだまだ暑いですね。
オークションの雑文拝見しました。
カメラの写真の背景が黒じゃなかったほうがよかったかなと書いてありましたが、私はなんだか黒のほうがボディがひきしまって見えたのですが・・。どうなんでしょ。

カメラの写真が非常に気になって、あの、キャプチャーした画面を拡大で見てみたいです。毎回ですが、我輩さんのブツ撮り写真には圧倒されて勉強になります。


お教えするわけには 投稿者:我輩(管理者)  投稿日: 9月 2日(火)00時18分18秒

■しんやさん

>我輩様のほかのHPってどんなものですか? みてみたいです・・・

そのHPは独自にアクセス向上の努力をしているので、積極的にお教えするわけにはいかないのです。もしアクセスが無ければ、それは必要とされないHPという判断になりますが、このサイト(関係ないジャンル)からリンクすると本当の意味でアクセス向上したか分からないわけで。
すいません、アクセスがある程度安定するようになったら、またその時に・・・。


昨今のヤフオク 投稿者:しんや  投稿日: 9月 1日(月)17時01分10秒

久しぶりの雑文楽しく、どきどき読ませていただきました。私もヤフオクでは、マキナ67、FE、PC28/3.5などを手に入れ、また、マキナ67は程度の良いものを買い、手元のものを売るといったこともいたしました。
3年ほど前になるかと思いますが、画像は出品者の半分程度。業者の参入も少なく、履歴も100行けばと言う感じではなかったでしょうか。
かくいう私は、ビデオカメラの画像をマックの映像入力より取り入れ、がたがたの画像で出品したりしました。笑
オークションが拡大して、落札料金などうまくやってますね・・・
結局、システムが変わってからは私は遠のいていきました。しかし、我輩様のような写真の魅力、誠実なコメントからにじみでる玄人の雰囲気などなど、非常に楽しく読みました。
オークションもカメラ好きなものにとっては、ある意味連続した価値観の上に立っているものですね。
追伸 我輩様のほかのHPってどんなものですか? みてみたいです・・・


うわ!! 投稿者:我輩(管理者)  投稿日: 9月 1日(月)10時36分44秒

■アマキンさん

オークションは色々と楽しいですよ!
私はオークション用に、振り込み手数料のかからない新生銀行の口座を作ってしまいました・・・。


■efutaruさん

うっかり別サイトのハンドルで書き込んでしまいました(汗)。今指摘されて気付きましたのですぐに削除。
同じteacupの掲示板を使っていたのでクッキーが残ってたんですね・・・。焦りました・・・。


はっ!! 投稿者:efutaru  投稿日: 9月 1日(月)07時22分56秒

我輩さん、そのハンドルは・・・・。


ドキドキ! 投稿者:アマキン・スカイウォーカー  投稿日: 8月29日(金)20時44分14秒

吾輩さん、こんばんは。
久しぶりの雑文、楽しみでした。
私はオークションは経験ありませんが、何かドキドキしますね。
私の義父も結構持っておりますが、売りには出さぬつもりです。

http://www11.plala.or.jp/skywalker/index.htm


ボディよりレンズのほうが・・ 投稿者:ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡  投稿日: 8月26日(火)08時48分27秒

しんやさん>
F−Lアダプタで対称型レンズを使う場合、確かミラーアップした上で露出計が使えないと思います。ニコンの場合は21ミリF4でもFとF2に制限されていることから、F3で行けるケースとダメなケースがあるようです。
お手持ちの機材を見てみますと、どのマウントを使うにせよカメラのボディより中古のレンズを中心にシステムを拡充していったほうが、投資しても有効になるのではないでしょうか?中古のレンズ相場から言いますと、ペンタ67(モノクロで撮るなら初期のタクマーでも何とかいけます。)・ニコンAi(28ミリ2.8/3.5や35ミリF2など)などは比較的集めやすいと思います。

Lレンズの広角は、中古は高めの相場ですが性能からするとフォクトレンダーの21ミリは他と違ってトーンが柔らかめなので、ねらい目かもしれません。

自分もここにありましたように、一時期対称型でレンズの設計が新しい、しかも中古の安いコンタっクスGを考えていましたが、レンズはすごく良いのですがカメラのシャッターを押すラグが気になり、ニッコールのレンズを揃えることにしました。

色々なメーカーのボディも悪くないのですが、レンズを体系的に揃えていったほうが、利用度も上がると思います。


小泉さま。 投稿者:しんや  投稿日: 8月25日(月)15時10分13秒

いつも参考なるご意見ありがとうございます。私は建築デザインを研究する立場から始まった写真です。はじめはEOS630にEF28/3.5を購入し、その後ニコンF3にPC28/3.5をメインに据えました。後はペンタ67に55mm。ヘキサー35mm、マキナ67なども使います。
なかなかシフト・ティルト撮影には至りませんでした。PC28はちょっとした建物の撮影には気楽で良いのですが、大きくシフトしたときに1点透視図法的な絵づくりをしますとゆがみがひどく、かえって28mm単焦点レンズの方が素直な絵になりますね。町並みなどは特にPCニッコールの使い勝手は微妙ですね。建物ディティールと町並みの消失点にシフトを使うと近景のゆがみが大きいのです。
それ以後知人がコンタックスビオゴンを使っており、対称型レンズの有効性について話を聞き、いま手探りで勉強しているところです。
その以後Lマウントへのあこがれと予算の戦いからルサールなどへの関心がおこったり、笑。
ロシアカメラを安く購入し、それにルサールをと照準を合わせていましたが、よくよく調べますとルサールは古いものは比較的工作精度も高いが、近年はひどく、かなり絞らないといけないようですね。
フォクトレンダーの21ミリにくらべ、パンケーキ嗜好の私にとって、ルサールは微妙な存在になっています。
そんな中こちらでも様々な質問にお答えいただき、つい先日雑誌でF-Lアダプター付きでしかも対称型レンズ、F3にもつけられる・・・・というほのかな思いでまた新たな夢が降りてきた次第です。

いつかは安くてもフィールドカメラでという希望も持ちつつ、現時点での最良を探したいものですね。

我輩様のロシアンシフトティルトレンズもいいですね・・・・

しかし・・・今はしがない大学院生。金けつなのが一番の現状ですね!

またいろいろお話お聞かせ下さい。


ミラーアップの広角 投稿者:ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡  投稿日: 8月25日(月)12時44分53秒

しんやさん>
フォクトレンダーの15ミリ・12ミリの超広角ですが、例えば周辺光量が不足するドラマティックな画が欲しい場合(コダクロームでアンダー目に撮ると良く出ますが)またレトロフォーカス独特の収差が気になる場合、引きがなく必要な場面が多い場合には、良いのではないでしょうか?
対称型というのは、1眼でレトロフォーカスばかり使っていると気になってきます。
それぞれの特徴は、
対称型
○歪みが少ない・ヌケが良い
×周辺の光量が不足しやすい。・外付けファインダーで視野率が低い。
レトロフォーカス 
○周辺の光量が行きやすい・フレーミングしやすい。
×レンズによっては歪みが気になる。

風景・建築などが多い場合は対称型は有効ではないでしょうか。自分はスナップが多いことから、レトロの広角ばかりですが、ニコンの旧型のニッコールオート28ミリ3.5でも、4つ切に伸ばしても意外と歪まないのには感心します。20ミリF4は少々気になります。

逆にお伺いしますが、どのような被写体を撮ることが多い・もしくは手持ちの広角レンズは何をお使いなのでしょうか?


フォクトレンダーからのミラーアップ超広角 投稿者:しんや  投稿日: 8月24日(日)13時34分52秒

フォクトレンダーからミラーアップ使用の超広角がでましたね。超広角に焦がれる私としては、なんだかうれしいですね。ちょっと情報あつめてみます。
こういうのってみなさんいかがおpもわれますか?
フランジバックの長いレンズの有効性って・・


雑文2つ 投稿者:ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡  投稿日: 8月21日(木)08時27分49秒

しんやさん>
サービス版の焼き方は相当にいい加減ですので、機械焼きでも1枚500円以上になりますが気に入ったものはネガでも6つ切以上にすると、ある程度丁寧な納得のいくプリントにはなります。(系列のプロラボなどに出してくれるところであれば、尚可)
雨の撮影後については、そのまま乾かすとかびや劣化の原因となることから、カメラは乾いた布できれいにふき取る、レンズはクリーニングするのは必要と思います。
除湿機や乾燥ボックスは、これもまたヘリコイドのグリース切れや劣化の原因となるようです。

余談>
キヤノンから秋に、Eos Kissベースの1眼レフデジカメが実売12万(ポイントが付くと正味10万!)で出ると聞き、驚いております。プラボディやホワイトバランスなど若干の制限があるようですが、まさに「構造改革」ですな。
個人的にはAPSサイズの横長が気持ち悪い(35ミリも645を使い慣れるとヨコが長すぎる)ので、画素数はともかく早くフルサイズになって欲しいものです。

http://arena.nikkeibp.co.jp/news/20030820/105625/


なるほど 投稿者:しんや  投稿日: 8月20日(水)23時47分40秒

雨の日の緑にうっすら靄がかかったように写るのは、雨粒に光が乱反射していると理解していましたので、その緑そのものの色については考えておりませんでした。ポジなら確かに色は良いような気がします。
普通のサービスプリントは雨の日の作画を単に軟調に焼いていることが多く、コントラストが狂っている場合が多いので緑など遠景の描写に問題があったのでしょうね。
色温度ですか・・・まだまだ不勉強です。
ということは・・・このコメントもきっと勘違いでしょうか・・・ちょっと勉強します。
そうそう・・・雨の撮影後の保管上の注意点などみなさまおありですか?是非お聞かせ下さい。
むろん除湿機があれば良いのでしょうけれども。


雨はつらい・・・ 投稿者:我輩(管理者)  投稿日: 8月20日(水)11時56分40秒

■しんやさん

去年は雨の中で別府を撮ってしまいましたが、その時は機材をかばうのに必死で撮影に集中出来ませんでした。傘をさしても傘からハミ出たカメラバックはズブ濡れ、カメラのほうはレンズ面に細かい飛沫が付着するのはどうしようもなく。
でも雨の日は緑色がキレイに出るような気がします。別府の地獄巡りで海地獄の写真では雨と晴れの両方撮りましたが、雨のほうが蓮池の緑が深く発色していて良かったです。


■小泉首相どの

九州とは言っても北九州なので(緯度は東京とあまり変わらないかも)、田舎である分だけ涼しいものです。けれども今年は台風が過ぎたあとの快晴があったので、その日は結構暑かったです。
マミヤ6のほうは、その後、速攻で修理に出しました。汗濡れの件もあるので、レンズ共々オーバーホールもお願いしました。


久しぶりの投稿 投稿者:ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡    投稿日: 8月20日(水)09時12分56秒

我輩さん>
帰省の雑文は面白く読ませて頂きましたが、九州のほうが東京より暑かったのではないでしょうか。マミヤ6のほうは大丈夫でしたでしょうか?

しんやさん>
曇りや雨の日の写真ですが、自分の場合ほとんどがモノクロで撮る関係上、シャッタースピードが1段か2段遅くなりますが、曇りや雨のほうが光源がフラットになりかえって撮りやすいです。明暗差が出にくいことから、現像もプリントもしやすいと思います。
リバーサルは、色温度の関係から晴れに限り使用します。


雨の日の写真 投稿者:しんや  投稿日: 8月19日(火)23時22分52秒

こんにちは。雨が多い盆休みでしたね。みなさまはいかがお過ごしでしょうか?
あめ、曇りの日の撮影。雨上がりなら絵になりますが、曇りの雨・・・しかし、押さえておきたい場所に行ってるとか・・・みなさんはいかが天気をとりますか?
それとも天気には負けるのでしょうか?
雨の夜景とかならいいですねどもね・・・


小倉から書き込み 投稿者:我輩(管理者)  投稿日: 8月10日(日)07時31分46秒

アマキンさん

今、小倉です。
今日はカルスト地形の平尾台に行ってみようかと思っています。ただ、バスが廃止になったようで、他の方法を考えないといけないようで・・・。


お気をつけて。 投稿者:アマキン・スカイウォーカー  投稿日: 8月 9日(土)13時52分49秒

吾輩さんは九州が故郷なんですね。
私なんか実家が現住所ですから生まれてこの方帰省らしきものは
やったことが無いんです。一人暮らしをした時も県内だったから
週末には戻ってましたしね。
だからあまり帰省というものに実感がないんですよ。羨ましいですね。


あらあら 投稿者:にこまーと2003  投稿日: 8月 6日(水)13時30分35秒

まだ解決してないんですね。
それどころか新事実も公開されてしまって、
どうするんでしょう?

http://members.tripod.co.jp/v1v1v1/


しんやさん 補足 投稿者:ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡  投稿日: 8月 5日(火)11時04分55秒

ライカ系レンズで、思い出しましたので補足を・・・

アベノンで思い出したのですが、値段の安さで言えば見つかればの話ですが、コムラーの35ミリなども選択肢の1つと思います。
コムラー(三協光機)というレンズメーカーがかつてありましたが、だいぶ前につぶれてしまい、そこの技術者の阿部さんという方が独立して作られたのが、アベノンですね。

カラーで鮮やかに撮るのであればフォクトレンダー、逆にモノクロで線の太い、昔のニッコールのような画を望むのであれば、コムラーやアベノンも面白いと思います。


L・Mマウントのボディレンズ 投稿者:ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡  投稿日: 8月 5日(火)10時54分40秒

しんやさん>
まず順にお答えしていきますと・・・
1.ライカについては最近ブームも冷めて相場が下がってきていますので、今までのライカマニアから「安っぽい」と酷評されているM6の初期型・またカナダ製で人気のないM4-PやM4-2、また露出計の部品が切れて壊れたら大変ですが、大きくて人気のないM5あたりですと、10万前後から手に入りますので、良いのではないでしょうか。不人気でもカメラとしての出来は、どれも良いと思います。
以前肩を痛めていたときに、M4-PかM4-2の購入を考えていたときもありましたので。

2.ただしライカ系のカメラ・レンズ(輸入・国産・ロシア系新旧問わず)は、素人が分解している場合が多く、ボディ内部が傷んでいたりレンズの場合は光軸がずれているものも少なくなく、またRF機ですので確認しにくい、ことが多いですので、店側のチェックについても、よくよく気をつけたほうが良いと思います。またルサールなどロシア系は製造時のばらつきも無視できないと思います。

3.L・Mマウントでの廉価版で写りの良い広角としては、21ミリですとフォクトレンダーもしくはアベノン、28ミリですとロッコール・GR・アベノン、35ミリですとフォクトレンダーのパンケーキ、高くなりますがコニカのヘキサノンあたりでしょうか。

ただこの手のカメラ・レンズ共に、文字通り「授業料」というようになってしまいます。

4.EFレンズのカビ取りについては、ズームの場合レンズ枚数が多いですので、メーカーよりも専門の修理業者さんのほうが良いとは思いますが、値段によっては中古で入手したほうが良いのではないでしょうか?


分解!できますか? 投稿者:しんや  投稿日: 8月 4日(月)11時59分07秒

おはようございます。小泉首相殿。いつもご丁寧なご教授ありがとうございます。
まずは・・・ご指摘の組み合わせ!それはもう最高ですね・・・しかし、私は貧乏大学院生・・・なかなか届きませんね。
それと、ルサールなど素人が分解?!これまた・・・キン○2さんでは新品の個体で調整・試写済みが手にはいるのかと思っていましたが・・・最近では、購入したZARYAにフォクトレンダーの21ミリでもつけてみようかなあと思ったりしています。
28ミリよりも広角で小さいものというあこがれと、画質。しばらくチープな世界観でがんばってみますね。
それから、分解といえば・・・昨日カメラケースの虫干しをしておりますと、eos630についていた35-105mmのEFズームレンズにカビが・・・・自分でレンズ磨くことはできますか?内部清掃は結構かかりますよね。。。自分でやってみようかなあとふと思ったのでした。


しんやさん 投稿者:ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡  投稿日: 8月 3日(日)09時34分45秒

しんやさん>
薄めの広角+RF機の問い合わせなどについて、他の掲示板などでも色々と拝見いたしましたが、ルサールを今回入手されなかった、ということですと、当座は値段の比較的安いジュピターの35ミリあたりを入手されたほうが良いのでは、と思います。

ゆくゆくは、この手のレンズは素人さんが分解などしてしまって個体差が大きいものが多いですので、究極の組み合わせでもあります、ライカ+スーパーアンギュロン21ミリのほうが良いのではないでしょうか。
色々と経由しても最後に行き着くところは同じですので、時間をかけて色々と見ていったほうが良いと思います。ライカは広角をメインにすると、28ミリのフレームのあるM4-P・M4-2・M6が使いやすいと思います。いずれにせよ、年季が入っていますので、個体選びが難しいことから、貯金+勉強がポイントになってくると思います。

ルサールが6−7万で、ニッコール21ミリF4やスーパーアンギュロンが中古で15-6万ですと、後者かなあと思います。


 投稿者:しんや  投稿日: 8月 2日(土)23時44分29秒

みなさま暑い日が続きます。これをよしとすべしか。スイカの味が悪いですね・・・
事故の写真!ナンバーとかいいのでしょうか!?どきどき・・・
先日京都の日本海側に調査に行きました。ロシアカメラのZARYAも持参。まだ上がりを見ていませんが、楽しいカメラですね。広角欲しいです。
研究室のカメラにはニコンミューにトキナの20-70だったか。プラスチックのボディーで軽いものの、機動性は十分でした。しかし、何とも逆光に弱いこと・・・
室内から天窓の光を採るときには、幾重にも見える星形に感動すら覚えるほど・・・
なぜここまでというくらいのしろものでしたね・・・
デジカメに広角アダプターつけてもフラッシュ使いものにならずで・・・
これだったら私のF3か、eos630もっていけばよかった・・・

そんなこんなの民家調査でした。


High voltage 投稿者:我輩(管理者)  投稿日: 8月 2日(土)01時47分07秒

今週は印刷用版下原稿作成で夜中までやっていました。
正直、疲れました。
けれども2ヶ月後には別の会社へ出向なので、足を洗うことが出来ます。
・・・いや、また新たな地獄の始まり・・・?


■小泉首相どの

>フルサイズのCCDには行かないのか、気になるところです。

ニコンも将来は携帯電話になるのでフルサイズにはならないのでしょうね(笑)。
冗談はさておき、先日、印刷原稿の仕事で銀塩カメラEOS630とデジタルカメラEOS D30を併用しましたが、CCDがフルサイズでないと想像以上に支障があると痛感しました。デジタル一本で行くなら問題無いのでしょうけれども、デジタルカメラの画質では縮小処理して引き締めないと使えないので(特に風景など)、少なくとも1000万画素以上無いと厳しいです。現状では銀塩は欠かせません。
ちなみに今回デジタルカメラを使ったのは、フィルムを現像してスキャンするまでの間にクライアント側にプレビュー用途として提示するためです。画角が違うので、銀塩のほうをトリミングして合わせないとトラブルの種になりかねません・・・(泣)。


■アマキンさん

>クルマ好きにも色々な種族がいますが私はああなりたくはありません。

被害者にもなりたくないですよね。私もちょっと時間がズレていれば被害者になっていた可能性もあります・・・。
それにしても、"High voltage"とは(笑)。


DQN仕様ですね。 投稿者:アマキン・スカイウォーカー  投稿日: 7月26日(土)17時19分11秒

我輩さん、こんにちは。

咄嗟の撮影ですが、全てを物語っていますね。
あの手のクルマ乗りは近寄って欲しくありません。
クルマ好きにも色々な種族がいますが私はああなりたくはありません。

私は普段持ち歩くカバンが小さいので、カメラというか
携帯デジカメ(SO505i)を持ち歩いています。


D2Hで新発売の魚眼レンズ 投稿者:ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡  投稿日: 7月23日(水)19時43分57秒

最近の発表資料ではニコンからD2Hが出るようになりましたが、(本体は秋に発売だそうです)レンズも合わせていくつか発売され、10.5ミリの魚眼レンズが定価9万8千円(実売はポイントを入れて7万後半でしょうか)で出ることには、関心を大きく持ちました。
デジタル専用のDXになってしまいますが、魚眼はAFニッコール・Aiニッコール共に高いですので、意外とこの値段は健闘しているのではないでしょうか。

レンズは未定ですが、AF-S24-120VRが最近ようやく発売されることを考えると、来年になりそうですね。
ただこうしたデジタル専用を出す、ということはフルサイズのCCDには行かないのか、気になるところです。

http://www.nikon-image.com/jpn/products/af_nikkor/af-s_dx_fisheye_105_f28.htm


最近ジメジメ 投稿者:我輩(管理者)  投稿日: 7月22日(火)22時03分46秒

ここ最近ジメジメした天気で気力が出ませんでした。
時間はあったのですが・・・

■とっしーさん

>F3Hは日本のどこかの支店に行って売れたらしいです。

ちょっと前にオークションに出ていたF3Hのほうは90万のスタート値が付いていましたが、なかなか売れなかったようです。さすがに90万は高いですよね。


■アマキンさん

>ところで我輩さんは接続環境はADSLか他ですか?

ウチは悪名高きヤフーBBです。
申込みから開通まで8ヶ月かかりました。モデムが届いても4ヶ月くらい繋がりませんでしたよ(怒)。
今はアパート暮らしなので光は無理ですが2〜3年以内に一戸建て建てたいと思っているので(希望だけ)その時に何とかしたいなと。とりあえず全部屋にLAN用コネクタを設置しておこうと思います。


■小泉首相どの

>機会があれば新発売のベルビア100を使ってみたいと思います。

そうですか、ベルビアはまだ100は無かったんですね。最初のが発売されて結構経つので、漠然と100はラインナップされているものと思っていました。

それから視力の件、やはり私も一時期片目だけが悪かったです。今は両方近視です。


■しんやさん

ロシアカメラの話題も良いですね。
実は、今度ロシアカメラ関連のサイト運営者の方とお会いすることになりまして、シングルコートのzodiac30mm魚眼と、マルチコートのArsat30mm魚眼を撮り比べたりする予定です。


ロシア系 投稿者:ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡  投稿日: 7月21日(月)08時39分08秒

しんやさん>
ザリアのことはよくわかりませんが、基本的にはMマウント(当然L-Mアダプタを介しますが)、Lマウントのカメラ本体であれば、後ろにぶつからなければ大体はOKではないでしょうか。
ただ対称型のレンズは、露出計内蔵のものは露出の癖をみたほうがよいことが多いようです。まず露出計の数字は当てにならないとみたほうが良いと思います。

http://www.kanroshobo.com/KANROKANRO/JIKOSHOUKAI/RUSAAR.html


ZARYAなんてカメラの話いいのかな・・・ 投稿者:しんや  投稿日: 7月20日(日)23時07分33秒

小泉首相殿
吾輩様、相変わらずロシアンカメラの話ばかりですいません・・・
今日、大阪でZARYAを13000円でみてきました。まあまあの状態でした。キング2のように保証や調整についてのコメントはなかったのですが、ルサールとZARYAの組み合わせをキング2さんのHPでみたこともあり、惹かれてしまいました。ベッサーLが使えないと言う記述をみたことがあるのですが、どうなんでしょうかね?それではまた。


レンズとフィルム度々 投稿者:ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡  投稿日: 7月20日(日)10時49分32秒

しんやさん>
ルサールの件ですが、本当は実物を見てテスト撮影出来ればよいのですが、良い個体であれば買いと思います。個別差がどうしてもあるみたいですね。

辻元事件のVTRで報道が使っているのはキヤノンの16-35Lや17-35L、ニコンの17-35EDや18-35EDですので、AFレンズでヌケが良くなっているのと、値段は中古でも1桁違うのと大きく重いですので、あとはズームと単焦点、対称型とレトロフォーカス、AFとMFレンズでお好みと思います。

Lマウント機種ですと、ベッサLが最も安く確実なのではないでしょうか。ピント目測で距離計非連動ですので、ボディにはあまりこだわらなくても良いと思います。

あとポジの発色ですが、個人的には他社では赤や緑はどうしても地味になりやすいですので、フジの中でも比較的色の穏やかなセンシアやトレビなどを選んでいます。


追伸 投稿者:しんや  投稿日: 7月20日(日)01時21分52秒

フジフィルムのこと書いてませんでした。
確かにつぶれますよね・・・建築物とるときに、木造だとひどいことになります。軒下とか。
しかし、特に庭園などとるときには、緑を派手目にとりたいということもあって・・・使ってしまいます。
フジのように派手に緑を捉えつつ、コダックを使用するこつとかありますか?教えて下さい。


フジフィルム 投稿者:しんや  投稿日: 7月20日(日)01時19分40秒

米不足の情報はあまりまだ聞きませんが、ありがちですよね。涼しいですね。ほんと。
ルサールの入荷を某店舗からメールで聞き、迷いまくってる次第です。送料込みで69000円。今の僕には高いな・・・
先日某女性議員逮捕の映像で、超広角を取り付けたデジタルカメラが記者の持つ手に収まっていました。
ドアの周りに5人くらいの記者がおり、みな手を高く挙げて、ばしゃばしゃとノーファインダーで。確かではないのですが、16ミリとかあのあたりの・・・
うーむ・・・
Lマウント機種もまだはっきりと決まっていないのに、今日までの返答・・・こまったな・・・
ルサール・・・ほんとどうしよう・・・

F3からちょっとうわきしている、者でした・・笑


写真やりだすと視力が 投稿者:ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡  投稿日: 7月18日(金)20時12分23秒

度々の投稿で失礼致します。

どうしても写真をやりだすと、ピントあわせなどから利き目を使い近視や乱視になりやすいですので、注意が必要ですね。
特に左右の視力がばらつく(小学生のときに友人の天文少年が望遠鏡の見すぎで片側が0.1あるかないか)傾向があるようですが、成人になってからは近視・乱視・老眼共に裸眼のままですと余計悪くしますので、メガネは欠かせないと思います。

ところがSLRやRF機の場合、カメラのアイポイントの設計によって(ライカやノーマルのニコンF3は近めでしょう)メガネ着用は見づらいことからコンタクトを着用されている方もいらっしゃいます。
AFになってからのニコンや、ベッサRなどは逆に眼鏡をかけたほうが見やすいですね。
(アイポイントを遠めにしているからと思います)35ミリやRF機は50ミリまでなら距離目測・深度の計算である程度ピントが合いますが、中判の場合は深度が浅いですので、難儀しますね。

1度テストをしてみると良いのですが、カメラ店でコンタックスのRTSなどのボディにプラナー85ミリ1.4をつけてスムースにあわせられるかどうか(レンズ自身に収差を残しているため、ヤマをつかむのがかなり難しいですが)やってみると良いと思います


最近雑感 投稿者:ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡  投稿日: 7月17日(木)12時25分41秒

7月の半ばにもかかわらず、非常に涼しい時節を迎えておりますが、このままではコメの収穫に不安を覚えます。(10年前にもコメの輸入騒動がありましたが)

我輩さん>
1.リバーサルはフィルムの種類によって大幅に印象が変わりますので、なかなか実物通りに行かないところが悩むところです。ほとんどモノクロですので、たまにしか使う機会がありませんが、一連のフジ系の場合は発色はさることながら、コントラストがつきすぎてシャドウがつぶれやすいのがひっかかります。有名なバンダナの風景写真家(2ちゃんねるにもありましたが)の写真も、ベルビア+PLフィルターが作風ですが、こうした特色は雑誌などの印刷原稿向きなのでしょうか。
雑文でもベルビアのことがありましたが、発売当初は乳剤により仕上がりにばらつきがあったようです。機会があれば新発売のベルビア100を使ってみたいと思います。

2.ブロニカの電子シャッターは、カタログスペックの色合いが強いかもしれません。ハッセルはボディはともかく、レンズは性能の割に高すぎるように思えます。

とっしーさん>
Z1Pは、使いやすいことから良いのではないでしょうか。ダイヤルでも使いにくいものもありますので。

アマキンさん>
ADSLは交換機のある電話局からの距離に大きく依存してしまい、2キロを越すと遅いですので、その場合は光ファイバーやCATVのほうが良いのではないでしょうか。ただし近郊でも光ファイバーの工事の時には、工事当日に未だに幹線道路から半日かけて線を引いて来るのには閉口します。


接続環境は? 投稿者:アマキン・スカイウォーカー  投稿日: 7月16日(水)12時58分05秒

我輩さん、こんにちは。
平日に更新されてますが、仕事が一段落したんですか?

ところで我輩さんは接続環境はADSLか他ですか?
私は光にしてます。田舎なのでADSLは距離があって
非常に不利だったからですが。料金は高くなりました。


F3H 投稿者:とっしー  投稿日: 7月10日(木)23時15分05秒

 とっしーです。
追伸ですが、某大手カメラ店にあったF3Hは日本のどこかの支店に行って売れたらしいです。
う〜ん、世の中、リッチマンがおられるものです。

ペリクルミラー、憧れました、が、憧れで終わりました(涙)
キャノンペリックスは探したけれども良いものは見つからなかったし・・・その割りに高いし。
EOSRTや1NRSはあんまり好みじゃないですし。(EOS偏見派??)
F3HやF2Hは高い高い、高嶺の花ですし。

私、連写はほとんどやりませんので、F3Hを手巻きで使ってみたいですね〜。
でも、実は、ファインダー画面が絞り込まれたまま(Ai連動ツメがない!)ってこと、
現物を見るまで知りませんでした。う〜ん、ディープな世界ですね。

ちなみに、現在最も稼働率の高いカメラはZ−1Pとなりまして、ダイヤル派からやや
離脱気味だったりもします・


こんばんは 投稿者:我輩(管理者)  投稿日: 7月10日(木)22時51分51秒

■小泉首相どの

カバンをくれた営業の人間は、カバンを70個くらい持っていると言ってまして、日替わりで色々なカバンを持って来ます。昨日はハリバートン(ゼロなし)のカバンを持っていました。カバン屋の顔見知りも多いようです(笑)。


■しんやさん

>こんばんは。やっと復帰。おめでとうございます。

いやー、なかなか・・・。


■アマキンさん

カバンも結構それなりの値段するんじゃないですか?
私もカメラ用カバンをそろそろ買おうと思っているんですが、その前に買いたい物が色々出てきてしまうので、どうしても優先度が低くなってしまいます・・・。


■DAウん

お久しぶりですねー。
EOS-1RSというのがありましたが、F3Hもあれくらい量産してくれれば値段も下がったのではないかと思います。値段によっては需要も増えたかも。もし安ければ私ももう一台買ってモードラ無しで使いたいところです(?)


F3派の私?です 投稿者:とっしー  投稿日: 7月10日(木)00時15分53秒

 とっしーです。ものすごく久しぶりの出現です。
我輩様、こっそりとカメラ雑文を読ませて頂いております。

>>しんや様
F3での使用は無理かもしれませんよ、ミラーアップのレンズは。
たしか、ミラーアップする21ミリは、F3のミラーボックス下の測光のところと
干渉するということで、使用ができなかったと思いますので・・・

ところで、近所の某大手カメラ屋でF3Hがありました。(2ヶ月くらい前)
未使用品で、さすがに、触らせてもらえませんでした。ちょっと、残念でした。
まぁ、7○万円だったので、落としたらしゅ〜りょ〜ってとことでしたが・・・


鞄選びは難しい 投稿者:ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡  投稿日: 7月 8日(火)12時09分59秒

確かに鞄選びは難しいです。
仕事用では、パソコンが入りやすいことから、ゼロハリバートンの鞄を使っていますが、最近頚椎ヘルニアの際に持ったとき、肩の痛みで持てなくなったこともありました。
カメラバック自体も重いので、一時は鞄・カメラバック・ニコンの重い機材とレンズ(軽めのMF系は残す)を売却し、ライカのM4にしようかと考えておりました。
ただ持ち物の整理をし、持って行くレンズを1本に絞る事でだいぶ軽量化できましたが、「軽い鞄はいたみやすく、丈夫な鞄は重い」原則があるようですので、中身の軽量化は大事と痛感しております。


実は私もコレクター。 投稿者:アマキン・スカイウォーカー  投稿日: 7月 7日(月)15時06分57秒

久しぶりに雑文楽しみにしていました。
私も機材(といっても大したことないが)を入れるカバンは
いっぱい持っています(笑)。
人から貰ったり、自分で安いからと思いつきで買ってみたりした物が
押入れに入り込んでいます。私は背中に背負うタイプが好きです。

http://www11.plala.or.jp/skywalker/index.htm

広角に関するレス 投稿者:ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡  投稿日: 7月 5日(土)06時58分24秒

しんやさん>
最近このレンズを初め、20ミリ以下の超広角レンズの相場が1万円程度高くなっているようですが、程度がまあまあでしたら良いのではないでしょうか。供給量も減っているようですね。
ただしAFの28ミリよりは少し薄めですが、パンケーキと言うほど薄くはないですので、普通と思います。さらにフードは非常に珍しくなっており、入手も困難ですが、購入の際に有無を聞いてみると良いでしょう。(マルチコートですので、逆光はまあまあ強いです。)

ミラーアップのレンズですが、当然露出計は働かないと思います。距離も目測ですが、絞れば合わせる必要もないと思います。
ライカでも対称型のスーパーアンギュロンについては、大きく後玉が張り出すのでM5・M6・ヘキサーRFなどで測光不可(というか値がずれるので癖を読めばよいのですが)です。

20ミリF4は程度とフードの有無によって、この値段でよければ買いではないでしょうか。ただしF8以降に絞って使うのと、レトロフォーカスですのでその歪みから段々対称型が気になってくると思います。


祝、我輩様。 投稿者:しんや  投稿日: 7月 4日(金)22時53分21秒

こんばんは。やっと復帰。おめでとうございます。
早速です!ニューニッコール20mmf4パンケーキで、Ai改造。改造前絞りリング付き33000円は買いでしょうか?薄いパンケーキ広角という夢は正直もう迷走船です!笑 

小泉首相様 
この情報はすごい面白いですね。ミラーアップのままというと、測光とかどうなるんですかね・・・F3の私は、ミラーアップたまにしますが・・・
また記事などありましたら教えて下さい。
それにパンケーキのことも。

それでは。


正確には船の科学館です 投稿者:ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡    投稿日: 7月 4日(金)08時35分19秒

工作船の展示は、正確には船の科学館になります。
ちょうどゆりかもめのところから、フネの展示が見えるはずなのですが・・・
平日でもたくさんの方が見に行かれてますが、9月30日までですので、見にいかれることをお勧め致します。
印象に残ったのは母船・子船ともに小さいにもかかわわず、エンジンがとても大きい(母船が最大速度約60キロ(40ノット程度)・子船はボルボペンタのエンジンを搭載し約90キロ(佐渡のジェットフォイルより速い))ことです。
ただし撮る場合は、引きがありませんので、35ミリ換算28ミリ以下のほうが良いと思います。
今まで色々と戦史関連の資料館などに行きましたが、これほど迫力のあるものもなかなかないと思います。

http://www.funenokagakukan.or.jp/moms/topics/kousakusen.html


オークション情報 投稿者:我輩(管理者)  投稿日: 7月 3日(木)23時30分37秒

ペンタコン6/Kiev60用のHARTBLEIシフトレンズが出品されてます。
ティルト撮影は出来ないシフトのみのタイプですが、これも珍しいです。

http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b38906661


大変な時期は過ぎました 投稿者:我輩(管理者)  投稿日: 7月 3日(木)22時31分45秒

■efutaruさん

お気遣いどうもありがとうござます。
掲示板は本当に残念です。一部の書き込みが失われてしまいました。まめにセーブしておけば良かったんでしょうけど、ちょうどトラブルの時期とも重なって・・・。


■小泉首相どの

>きょうは仕事でお台場のほうに行く用事がありましたので、
>北の工作船の展示を見にいきました。

工作船展示はお台場のほうなんですか。
ちなみに先週、私は新交通ゆりかもめに乗ってお台場を通ってビックサイトのほうで展示会の説明員をやっていました(笑)。


■しんやさん

>梅雨ももうすぐ明けますから、それにあわせて、
>身も心も解放されるといいですね。

そうなんですよね。
雨も嫌いではないのですが、やはり晴れの方が撮影しやすいというのはあります。

>また復帰後にさらなるパワーをつけて、乗り越えられた
>足取りからつかんだ思想を読ませてください。
>また、私もそれを料理し、お返しします!

いいですね、思想のやりとりによって更に新しい発想を生み出す。これは刺激的なことです。こちらこそぜひよろしくお願いします。


ミラーアップの広角 投稿者:ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡    投稿日: 7月 2日(水)20時06分07秒

しんやさん>
ルサールの話で思い出したのですが、コシナからフォクトレンダーブランドで、12ミリと15ミリの1眼レフへのミラーアップ型のレンズがゆくゆく出るようですね。
この場合、対称型でゆがみが少ないですので、個体差によるあたりはずれはあまり心配する必要はありませんので、自分も関心があります。
これは楽しみなのですが、ミラーアップできるのはニコンの場合F1桁に限られるのが難点でしょうね。もっともニッコール21ミリF4はプレミアがついて銀座で15万で売っていましたので、新品で行っても面白いと思います。


工作船の展示 投稿者:ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡    投稿日: 7月 2日(水)19時56分12秒

こんにちは。きょうは仕事でお台場のほうに行く用事がありましたので、北の工作船の展示を見にいきました。
夕刻には本物のミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡  も見に来ていたので驚きましたが、自爆して爆風で膨れ上がった船体よりも、銃火器の展示のほうが印象深かったです。ソ連製・自国製のものが混じっていましたが、夏休みで混まないうちに見に行かれることをおすすめします。(今でも土日は30分待ちです。)


おつかれさまです! 投稿者:しんや  投稿日: 7月 2日(水)17時29分57秒

我輩様!いろいろ大変そうですね。梅雨ももうすぐ明けますから、それにあわせて、身も心も解放されるといいですね。私のルサール熱もちょっとさまして、研究にいそしんでおります。
また復帰後にさらなるパワーをつけて、乗り越えられた足取りからつかんだ思想を読ませてください。
また、私もそれを料理し、お返しします!


大変そうですね 投稿者:ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡  投稿日: 7月 1日(火)10時24分31秒

我輩さん ご無沙汰しております。
掲示板についてはとんだ災難でしたが、時折のぞかせて頂きたいと思います。
時節柄今頃から7月中旬頃まではお忙しいことと思いますが、どうかご自愛くださいませ。

湿っぽい話題も何ですが、例年7月初旬によみうりランドのプールで行われる、ヨドバシカメラ主催の撮影会に、この掲示板をご覧になられました方で、行かれたことはありますでしょうか?
よく売り場で案内が出ていることから、ふと書き込んだ次第です。ただこの種の撮影会は1度行ったことがありましたが、人手が多く撮る気もなくなりますね。


お体に気をつけて 投稿者:efutaru  投稿日: 6月29日(日)13時06分57秒

我輩さん、こんにちは。

掲示板がしばらく見られなくて不思議に思っていました。
新しい掲示板も盛況になることを願っています。

お仕事がお忙しいようですが、お体に気をつけてください。
では、失礼します。


応援どうもありがとうございます! 投稿者:我輩(管理者)  投稿日: 6月29日(日)02時54分41秒

谷口さん、お久しぶりです。
そうなんですよ、同じレンタル掲示板を借りている他の所も見てみたんですが、それらも同じように消滅状態・・・。


(無題) 投稿者:谷口  投稿日: 6月29日(日)02時33分32秒

我輩さんご無沙汰してます、谷口です。
ビックリしました。消えちゃったんですね。
でもまた懲りずに新しい歴史を刻んでください。
応援しています!


こちらこそ 投稿者:我輩(管理者)  投稿日: 6月29日(日)02時32分04秒

アマキンさん、新掲示板への早速の書き込みありがとうございます。

>今後も宜しくお願いします。

こちらこそよろしくお願いします。


お忙しいようで。 投稿者:アマキン・スカイウォーカー  投稿日: 6月29日(日)02時31分23秒

吾輩殿
お仕事忙しい様子で雑文が中断されているとか。
週末の楽しみがひとつ減ってしまいましたが、毎日一回は
拝見してますので、今後も宜しくお願いします。
私事ですが会社のネット環境がやっとISDNからADSLに変わるので、その設定を任され多少は楽しみも含みながら、仕事に追われる私目であります。

http://www11.plala.or.jp/skywalker/index.htm


すみません 投稿者:我輩(管理者)  投稿日: 6月29日(日)02時30分17秒

何とか前の掲示板の内容をパソコンのキャッシュから吸い出したのですが、2003年4月11日〜2003年5月28日の投稿は復旧出来ませんでした。


New掲示板 投稿者:我輩(管理者)  投稿日: 6月29日(日)02時29分25秒

今までの掲示板が消滅してしまったので、新たな掲示板をスタートさせました。
これからもよろしくお願いします。



前の過去ログ020へ

掲示板メニューへ戻る

ダイヤル式カメラを使いなサイ!
http://cam2.sakura.ne.jp/