| ■ メカフェチかなあ? |
■ミミ彡  ̄゜ ̄' 〈 ̄゜ ̄ .|ミミ彡 様、ホームページ訪問 |
| ■ カメラとクルマの相関性 |
| ■ミミ彡  ̄゜ ̄' 〈 ̄゜ ̄ .|ミミ彡 投稿日:2003年6月19日<木>14時15分 |
アマキンさん> |
| ■ 残念ながらAT車です。 |
■アマキン・スカイウォーカー 投稿日:2003年6月17日<火>18時01分 |
なんですが、結構面白いクルマです。 |
| ■ 安比奈線のページ見ました |
■我輩(管理者) 投稿日:2003年6月17日<火>16時54分 |
■アマキンさん |
| ■ URL間違えました。 |
■アマキン・スカイウォーカー 投稿日:2003年6月17日<火>09時18分 |
我輩 殿 |
| ■ 西武安比奈線 |
| ■ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 投稿日:2003年6月16日<月>07時27分 |
我輩さん> |
| ■ 他に廃墟は回られるのでしょうか? |
| ■ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 投稿日:2003年6月16日<月>07時02分 |
我輩さん> |
| ■ ダイヤル式カメラは永久に不滅です。 |
■アマキン・スカイウォーカー 投稿日:2003年6月14日<土>06時33分 |
まあ、賛否両論ありますが私はデジカメでもダイヤル付きが好きです。 |
| ■ ニコンのマウント拡大 |
| ■ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 投稿日:2003年6月13日<金>16時56分 |
いずみさん> |
| ■ ニコンマウント |
| ■izumi1127jp 投稿日:2003年6月13日<金>15時32分 |
うわさですが、ニコンがマウントの大口径化をするらしいです。 |
| ■ 20mmf4か・・・ |
■しんや 投稿日:2003年6月12日<木>14時18分 |
こんにちは。実は私もそのレンズから今のパンケーキ熱が発生したのでした。。 |
| ■ 薄い広角 |
| ■ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 投稿日:2003年6月11日<水>09時41分 |
しんやさん> |
| ■ なるほど |
■しんや 投稿日:2003年6月10日<火>17時26分 |
小泉首相どの。日朝会談お疲れさまでした。 |
| ■ 機材による表現の差 |
| ■ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 投稿日:2003年6月10日<火>08時16分 |
しんやさん> |
| ■ ファインダーをのぞくという行為 |
■しんや 投稿日:2003年6月9日<月>23時20分 |
どうもこんにちは。蓮マニアな私は蓮を育てておりますが、毎日のようにデジカメでせっせと記録を取っていました。昨日久しぶりにフィルムでと思いカメラを取り出したら、カメラに接眼している自分の鼻の感覚とか、カメラの重たさとか、カメラを構えている自分とレンズの位置とかに微妙なずれが起きていることに気がつきました。たまたま私の持つソニーの首振りデジカメは特にそのずれが起きやすく、覗き、そしてイメージをとらまえるべきモニター=ファインダーが身体と対象の間にふわふわ浮いておりました。記録メディアの変化によって様々な解釈が変わるのと同様に、映像を捉える私たちの仕草によって写すべきものが変わるのかなあとふと蚊にかまれながら感じました。 皆様もかような感覚やカメラ自体の個性がもたらす写真を感じたことはありますか? 小泉さま。 ルサールのHP興味深くみました。その方もフォクトレンダーのレンズにしたら?なんていってますね。笑 キング2ではこのHPにあったような不具合を調整してくれた後に販売するんでしょうか・・・いずれにしても気になるフォルムに、雰囲気ですね・・・・ |
| ■ 行って来ました |
■我輩(管理者) 投稿日:2003年6月7日<土>19時14分 |
さっき、奥多摩へ行って廃線ロープウェイを撮ってきました。 |
| ■ 素晴らしい |
■我輩(管理者) 投稿日:2003年6月6日<金>23時52分 |
昨日は盛岡のほうへ出張でした。 |
| ■ 奥多摩について |
| ■ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 投稿日:2003年6月4日<水>20時28分 |
我輩さん> |
| ■ 奥多摩 |
■我輩(管理者) 投稿日:2003年6月4日<水>17時31分 |
現在、奥多摩のほうへ行って日原鍾乳洞と廃線ロープウェイを取材(?)しようとたくらんでいます。 |
| ■ ルサールの写り |
| ■ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 投稿日:2003年6月4日<水>12時49分 |
しんやさん> |
| ■ 広角は高いですね |
| ■ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 投稿日:2003年6月4日<水>12時38分 |
しんやさん> |
| ■ あ あった |
■しんや 投稿日:2003年6月4日<水>11時48分 |
お騒がせしてすいません。ありました・・・・ごめんなさい。我が輩様。場所占有してしまって・・・しかしルサール高いですね・・・ |
| ■ 小泉さま、我が輩様。 |
■しんや 投稿日:2003年6月4日<水>11時45分 |
こんにちは。雨降りそうですね・・・あ・・こっちは関西。いつもご教授ありがとうございます。 |
| ■ マミヤ中判 |
| ■izumi1127jp 投稿日:2003年6月2日<月>17時56分 |
恥ずかしながら、マミヤプレススーパー23です。 |
| ■ 言い訳 |
■我輩(管理者) 投稿日:2003年6月2日<月>09時18分 |
更新&レス遅くてご心配かけます。 |
| ■ ロシア製広角レンズ |
| ■ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 投稿日:2003年6月2日<月>08時14分 |
しんやさん> |
| ■ ロシアレンズについて |
■しんや 投稿日:2003年6月1日<日>17時38分 |
ニコンにロシアレンズ・・・これも我輩様には怒られそうな事なんですが、広角レンズが欲しく、性能を求めつつも、あの妙なデザインにちょっとあこがれています。 |
| ■ カメラ選びの難しさ |
| ■ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 投稿日:2003年5月29日<木>20時36分 |
あちゃさん> |
| ■ 中古カメラ選びは遊び心で |
| ■たなか 投稿日:2003年5月28日<水>23時16分 |
あちゃさん、初めまして、たなかといいます。 |
| ■ ベッサはいいですよ |
| ■たなか 投稿日:2003年5月28日<水>23時02分 |
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡殿 |
| ■ ありがとうございます☆ |
■あちゃ 投稿日:2003年5月28日<水>20時34分 |
ミミ彡 ̄゜ ̄’〈 ̄゜ ̄.|ミミ彡さん&アマキン・スカイウォーカーさん、ありがとうございます☆遅くなってごめんなさいm(_ _)m |
| ■ あちゃさんへ |
■アマキン・スカイウォーカー 投稿日:2003年5月28日<水>06時34分 |
下の方(ハンドルネーム?)さんがおっしゃってますが、実物を見るべきです。 |
| ■ 500mmはまだ手元に無しです |
| ■たなか 投稿日:2003年4月11日<金>10時21分 |
小泉殿。 すみません、 |
| ■ レンズシステムの増大 |
| ■ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 投稿日:2003年4月11日<金>09時09分 |
たなかさん> |
| ■ 得した日 |
| ■たなか 投稿日:2003年4月10日<木>22時04分 |
何気なく立ち寄って中古屋さんで、NIKKOR 200mm f4を |
| ■我輩(管理者) 投稿日:2003年4月10日<木>15時34分 |
■アマキンさん |
| ■ re:恐らく新品を・・・ |
| ■いつも 投稿日:2003年4月10日<木>11時06分 |
安心して使える事を考えると かかる費用を別とすれば それが良いのかもしれませんね。 |
| ■ F3PとF3Limited |
■アマキン・スカイウォーカー 投稿日:2003年4月9日<水>20時39分 |
基本的には同じなんだと思いますが |
| ■ 恐らく新品を・・・ |
| ■我輩(管理者) 投稿日:2003年4月9日<水>16時17分 |
いいなあ、ちゃんと修理してもらって。 |
| ■ Re2:ブロニカ修理 |
| ■いつも 投稿日:2003年4月9日<水>10時27分 |
>?これは「修理不可」の誤変換? |
| ■ Re:ブロニカ修理 |
■我輩(管理者) 投稿日:2003年4月9日<水>09時12分 |
■いつもさん |
| ■ ブロニカ修理 |
| ■いつも 投稿日:2003年4月8日<火>22時17分 |
おひさしぶりです。 |
| ■ 天体撮影 |
| ■FSX 投稿日:2003年4月7日<月>11時58分 |
三脚を使った固定撮影は標準〜広角を使うと思いますので、あまり神経質にならなくても大丈夫です。 |
| ■ 天体撮影用 |
| ■ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 投稿日:2003年4月7日<月>08時35分 |
夜景撮影なら時折やるのですが、天体撮影は東京の空では難しく、やったことはありませんが、機械式のほうが良いとは思います。 |
| ■ 風の問題は意外と深刻です |
| ■たなか 投稿日:2003年4月7日<月>01時27分 |
そうそう、風なんですが、そんなに強風でなくても望遠系レンズを |
| ■ VXとコシナは同じです |
| ■たなか 投稿日:2003年4月7日<月>01時19分 |
VX−2はコシナ製です。 |
| ■ そうですか |
| ■星 投稿日:2003年4月7日<月>00時12分 |
強風時にはやらないと思いますし。 |
| ■ 天体用 |
| ■FSX 投稿日:2003年4月6日<日>23時52分 |
私はNikon FEを使ってますが、これは電子シャッターですがBは機械式です。 |
| ■ 三脚のことなんですが |
| ■星 投稿日:2003年4月6日<日>18時13分 |
スイマセン書き忘れました |
| ■ んーー・・・・。 |
| ■星 投稿日:2003年4月6日<日>17時54分 |
レス有難う御座います |
| ■ 天体ならビクセン? |
| ■たなか 投稿日:2003年4月6日<日>11時06分 |
星さん、初めまして、たなかと申します。 |
| ■ Re:はじめまして |
■FSX 投稿日:2003年4月5日<土>14時36分 |
天体用でしたらオートフォーカスも要らないですし、バルブで長時間露出を |
| ■ はじめまして |
| ■星 投稿日:2003年4月5日<土>00時21分 |
皆さんはじめまして! |
| ■ 途中でやめるつもりだったのですが |
■我輩(管理者) 投稿日:2003年4月2日<水>18時13分 |
■旭好きさん |
| ■ 我輩さん、タフですねえ |
| ■旭好き 投稿日:2003年4月2日<水>01時15分 |
お久しぶりです。 |
| ■ 桜 |
■我輩(管理者) 投稿日:2003年4月1日<火>10時13分 |
先週末、近くの桜並木に行って来ました。そのときはまだ二分咲き程度でしたが、もうそろそろ満開になりそうな予感。けれども今週はあまり天気が良くないとのことで、ちょっと残念です・・・。 |
| ■ はじめまして |
■izumi1127jp 投稿日:2003年3月31日<月>11時23分 |
こんにちは。 |
| ■ サイトが閉鎖。 |
■アマキン・スカイウォーカー 投稿日:2003年3月30日<日>16時41分 |
私のお気に入りに登録してあった写真関係の人たちの |
| ■ 我輩(管理者) |
■驚き! 投稿日:2003年3月30日<日>12時51分 |
>駅が増えるそうです。 |
| ■ 秩父鉄道に |
■FSX 投稿日:2003年3月30日<日>02時29分 |
駅が増えるそうです。 |
| ■ 我輩(管理者) |
■お久しぶりです 投稿日:2003年3月24日<月>01時14分 |
■efutaruさん |
| ■ 初ズーム |
■efutaru 投稿日:2003年3月23日<日>12時05分 |
我輩さん、こんにちは。 |
| ■ 我輩(管理者) |
■コシナの話題 投稿日:2003年3月23日<日>01時23分 |
■しんやさん |
| ■ コシナの巧みさ |
■ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 投稿日:2003年3月21日<金>19時47分 |
最近コシナの話題が多いようですので書き込みますが、なかなか巧みな戦略だと思います。新旧(タクマーからロシアのゼニタールなど)色々なレンズが使えることは魅力的です。 |
| ■ 持って行きますよ。 |
■アマキン・スカイウォーカー 投稿日:2003年3月21日<金>19時13分 |
我輩殿、こん**は。 |
| ■ コシナファンです(笑) |
| ■たなか 投稿日:2003年3月20日<木>03時26分 |
こんばんは、 |
| ■ ベッサ |
■しんや 投稿日:2003年3月17日<月>15時56分 |
たかしさんの書き込みからみました、一眼レフ。着いてるのは、ウルトロン40mmf2でしょうか?あのニコンマウントの?あのカメラに着くマウントを着けての販売なんでしょうか?ちょっと分厚いかな? |
| ■ ベッサ、渋いですね |
■我輩(管理者) 投稿日:2003年3月17日<月>13時37分 |
■アマキンさん |
| ■ 新ダイアル式カメラ誕生! |
| ■たかし 投稿日:2003年3月16日<日>21時22分 |
今度のフォトエキスポでコシナよりM42マウントの1眼レフカメラ |
| ■ 物欲全開! |
■アマキン・スカイウォーカー 投稿日:2003年3月15日<土>17時55分 |
我輩殿、毎度拝見しております。 |
| ■ やはり修理に出したほうが |
■我輩(管理者) 投稿日:2003年3月14日<金>10時22分 |
■しんやさん |
| ■ ニコンFMのISO感度ダイヤルの調整 |
■ぺトラー 投稿日:2003年3月13日<木>00時22分 |
皆様はじめまして。たまに遊びに来ていた者です。 |
| ■ 調べてみました |
| ■しんや 投稿日:2003年3月12日<水>21時28分 |
我が輩様。私もハートレビ?のHP見てみました。12万円弱・・・かなり手強いですね・・・かっこいいのと、645の機動性に思わずピンときたのですがね・・・いま、PCニッコール28を使っており、絞りを決定してからの撮影にはなれてはおります・・・ |
| ■ ゴミの影響 |
■我輩(管理者) 投稿日:2003年3月11日<火>11時56分 |
■小泉首相どの |
| ■ ロシアシフト! |
■しんや 投稿日:2003年3月11日<火>10時29分 |
雪の積もった京都です。 |
| ■ ゴミ対策は電源切って... |
| ■たなか 投稿日:2003年3月10日<月>13時26分 |
小泉殿、いつも助かります。 |
| ■ FEのメーター |
■ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 投稿日:2003年3月9日<日>22時22分 |
たなかさん> |
| ■ Canon EOS 10D |
■我輩(管理者) 投稿日:2003年3月9日<日>21時55分 |
「Canon EOS 10D」がいよいよ発売されるようですね。 |
| ■ FEをオーバーホールに |
| ■たなか 投稿日:2003年3月9日<日>13時34分 |
たなかです。 |
| ■ カメラ雑誌 |
■我輩(管理者) 投稿日:2003年3月7日<金>16時08分 |
■アマキンさん |
| ■ お初です。はまっています。面白いです! |
■しんや 投稿日:2003年3月7日<金>04時46分 |
我輩さま。お初です。しんやともうします。 |
| ■ 写真工業 |
| ■ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 投稿日:2003年3月6日<木>10時03分 |
我輩さん> |
| ■ 当時の本は良い。 |
■アマキン・スカイウォーカー 投稿日:2003年3月1日<土>09時59分 |
もう25年くらい前の創刊当時の月カメ(赤い背表紙の奴)を |
| ■ 辞典として活用が |
| ■たなか 投稿日:2003年2月26日<水>13時42分 |
たなかです。 |
| ■ 最近のカメラ本 |
| ■ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 投稿日:2003年2月26日<水>08時27分 |
雑文より> |
| ■ 使えるシリーズ..じゃなくて(笑) |
| ■たなか 投稿日:2003年2月25日<火>01時21分 |
小泉殿、お世話になりっぱなしです。 |
| ■ CAPAのレンズガイド |
■ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 投稿日:2003年2月24日<月>08時42分 |
CAPAのレンズガイドは自分も書店で立ち読みしましたが、どちらかといえば新しめのものが多かったと思います。(ただニッコールの場合、同書にも出ておりましたが、AiAF35mmF2・AiAF180mm2.8SやAiAF85mm1.8・AiAF80-2002.8Dなどは優秀です) |
| ■ ボディ内モーターでしたか |
| ■たなか 投稿日:2003年2月23日<日>23時34分 |
小泉殿、 |
| ■ 随分安かったですね |
■ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 投稿日:2003年2月23日<日>10時10分 |
たなかさん> |
| ■ 本日受け取りました |
| ■たなか 投稿日:2003年2月23日<日>01時03分 |
小泉殿。 |
| ■ ニコン105ミリの概要 |
■ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 投稿日:2003年2月20日<木>14時16分 |
たなかさん> |
| ■ 入荷待ち.. |
| ■たなか 投稿日:2003年2月20日<木>09時26分 |
旭好きさん、小泉殿、どうもありがとうございます。 |
| ■ 風景その2 |
■ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 投稿日:2003年2月20日<木>08時46分 |
風景写真に関し> |
| ■ 自己レス |
| ■旭好き 投稿日:2003年2月20日<木>01時10分 |
すみません。 |
| ■ 星野道夫氏を思い出した |
| ■旭好き 投稿日:2003年2月20日<木>01時07分 |
□たなかさん |
| ■ ついにニコンユーザー |
| ■たなか 投稿日:2003年2月18日<火>21時10分 |
ニコンFE購入を決めました。 |
| ■ 棚田もマナーが |
| ■たなか 投稿日:2003年2月18日<火>21時01分 |
ご無沙汰しております。 |
| ■ マナー |
| ■我輩(管理者) 投稿日:2003年2月18日<火>15時33分 |
■小泉首相どの |
| ■ 風景写真のマナー |
■ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 投稿日:2003年2月16日<日>10時52分 |
観光地や定番の撮影ポイントに行くと、そのマナーの悪さは非常に気になりますし、三脚の場所取りなどの口論は目に余ります。最近はダイヤモンド富士(夕刻に太陽が火口に沈む)の時期ですので余計そうですが、美しい自然を撮るためには、自然を守ることが何より重要と考えます。 |
| ■ そこまでして撮るものなのか? |
■アマキン・スカイウォーカー 投稿日:2003年2月16日<日>10時18分 |
多忙の毎日でそんな写真を撮りに行く暇もありませんが |
| ■ そろそろ改名しようかなあ |
| ■旭好き 投稿日:2003年2月15日<土>15時05分 |
お久しぶりです。 |
| ■ 最近の盗撮事情 |
■ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 投稿日:2003年2月11日<火>16時53分 |
我輩さん |
| ■ ニコンレンズ-EOSマウント |
■我輩(管理者) 投稿日:2003年2月10日<月>15時57分 |
■小泉首相どの |
| ■ ソフトボールの写真がよいですね |
■ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 投稿日:2003年2月8日<土>08時34分 |
最近の雑文 |
| ■ 見逃していました |
| ■Lucy 投稿日:2003年2月7日<金>23時59分 |
小泉首相殿へ |
| ■ 110 |
■FSX 投稿日:2003年2月1日<土>17時48分 |
デジタルAuto110私も賛成です。 |
| ■ 高倍率のズーム等 |
■ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 投稿日:2003年1月31日<金>20時03分 |
最近の雑文2つ、拝読致しました。Auto110は変わった機種でしたが、コンセプトは面白かったです。ただレンズ交換式デジカメについては、シグマの最新機種にもありましたように、CCDのごみ対策をして欲しいです。 |
75