2000/04/05
OPEN

表紙

1.主旨と説明
2.用語集
3.基本操作法
4.我輩所有機
5.カメラ雑文
6.写真置き場
7.テーマ別写真
8.リンク
9.掲示板
10.アンケート
11.その他企画

12.カタログ Nikon
 F3 (F3H)
 FM3A
 FM2
 FM
 FE2
 FE
 FA
 FG
 FM10
 FE10
 F4
 F-401X

Canon
 AE-1P
 AE-1
 newF-1

PENTAX
 K1000
 KX
 KM
 LX
 MX
 MZ-5
 MZ-3
 MZ-M

OLYMPUS
 OM-3Ti
 OM-4Ti
 OM-2000

CONTAX
 ST
 RTS III
 Aria
 RX
 S2

MINOLTA
 X-700
 XD

RICOH
 XR-7M II
 XR-8SUPER

カメラ雑文

[244] 2001年03月16日(金)
「ピノキオ」

誰もが知っている童話「ピノキオ」。
ピノキオはウソをつくと鼻がどんどん伸びる。どんな言い訳も通用しない。
この話を聞いた子供の頃、なんと恐ろしい現象だろうと身を震わせたものだった・・・。


先日、伸縮の激しいレンズのことについて書いた。その伸縮性により、湿った空気を吸い込んでしまった話だが、世間にはこれ以上に鼻が伸びるカメラが存在する。

5〜6年くらい前だったろうか、友人の結婚式の二次会に行った。
二次会は、ほとんど友人関連の集まりのようなもので、同年代の者が集まっていた。新郎新婦二人分の友人であるから数も多く、赤坂にある店を借り切って行われた。

同年代同士ということもあり、色々なゲームや出し物(音楽演奏)などで大いに盛り上がっていた。そして、その場をビデオで写す者やカメラで写す者がいた。

カメラの場合、そのほとんどがコンパクトカメラであり、押すだけで写るため、お互いに写し合ったり、カメラを借りて写したりする。

我輩は記念写真を面倒に思う人間であるため、その場にカメラを持参しなかった。もっとも、持って来ようと思ったとしても、大げさなカメラしか所有しておらず、このような場にはふさわしくなかったろう。

しかし、我輩がカメラを趣味としているというのは友人も承知で、その時も1台のカメラを渡された。
「なあ、あの娘、かわいくねぇ?ちょっと写真撮ってきてくれよ。」
そいつは我輩に手を合わせ、「お願いポーズ」をとった。

・・・そういうことか。気持ちは分かるが、我輩1人で行けるわけがない。カメラを返そうとすると、近くにいたヤツが「オレも行ってやるから撮ろうぜ。」と席を立ち、我輩を引っ張って行こうとする。コイツも動機は同じらしい。
仕方無く、我輩はカメラを手に席を立った。

ちょうど、誰かがギターを演奏しており、照明が落とされ、色付きスポットライトがステージを照らしていた。我々は闇に紛れ、腰を落として前進した。
「おい、ここらへんで狙うか。」
同伴者が柱の影でターゲットを指さす。我輩は目が悪いので、ターゲットの存在だけを認め、カメラを構えた。しかし、その姿はファインダーに小さく浮かぶのみ。
「ズーム、ズーム!」
そいつの声にハッとした。そうか。コンパクトカメラだということでバカにしていたが、近頃はこんなカメラにもズームが付いているんだな。

我輩は手探りでズームボタンを押した。軽いモーター音と共に、ターゲットの姿が大きく拡大されていく。そしてそれは限界値まで達したのか、それ以上ズーム出来なくなった。
だが、照明が暗いため、これで写るのか不安だった。
「ストロボが光るから大丈夫、大丈夫。」
同伴者は急かした。
「そうか?こんなに望遠だし、ピントが合ってんのか?照明が明るくなるまで待ったほうがいいだろう?」
そう言った瞬間、ギター演奏が終わり、照明が明るくなった。

薄暗いファインダーの映像もクリアになり、ピントも合ったに違いない。顔も良く見える。我輩とは趣味が違うな。
「よし、写すぞ。」
すると、同伴者が我輩をツツいた。
「おい、何のつもりだ?」
我輩は振り返り、文句を言った。

「おい、カメラ、カメラ!」
「何だ?」
あらためてカメラを見て、我輩はビックリした。なんと、ピノキオのように、ググ〜ンと長く伸びたレンズが・・・。

ソイツは一言、「オレたち、下心見え見えだぞ・・・。」
我々は、周囲を見渡して退散した。

あれはかなり恥ずかしかったなあ。
「違う!これはアイツのリクエストなんだ!」と言いたかったが、「ピノキオ状態」が言い訳を許さなかった・・・。

皆も、十分に気を付けよ。